世界の歩き方 世界中のグルメ・スポットを紹介するWEBマガジン

会員登録 ログイン

001 - CHARLES & KEITH

今回ご紹介するのは『CHARLES & KEITH』さん。シンガポール発のファッションブランド。

シンガポールの一軒の靴屋から始まり、現在は世界34カ国以上の店舗やオンラインで、ダイナミックなショッピング体験を展開しています。

常に消費者を第一に考え、実現可能で魅力的なブランド体験を提供することを目標に、フットウェア、バッグ、アイウェア、アクセサリーなど、自分自身を表現できるようなコレクションを生み出しています。

店内にはとても可愛らしい子供靴から、女性らしさを象徴する靴や鞄、アクセサリーなどが置いてあります。『Charles & Keith』の靴はお手頃かつデザイン性も高く、たくさん歩く日にはとても最適ですよ♪

また、日本で購入するよりも2〜3割安く購入できシンガポール限定商品もございます。

とても丁寧に飾られている商品。良さを感じますね。店内は一時的に混雑していましたが少し経つとゆったりと店内が観れるほどになりました^^店員さんもとても親切でサイズなどゆっくりと決められました。
ぜひ皆さんも、シンガポールに、きた際は立ち寄ってみてください!お得に買えますよ(´∀`)✨

アクセス

CHARLES & KEITH
2 Bayfront Ave, B2-46 Marina Bay Sands Singapore, シンガポール 018972

002 - BACHA COFFEE

以前にもご紹介した、『TWG』さんと『BACHA COFFEE』さんは母体の会社が一緒!との情報があり気になって行ってきました。確かに雰囲気やら作りが似ている様な…高級感あふれている店内。高級コーヒー専門店です✨高級紅茶ブランドとして成功したTWGに対して、高級コーヒー専門店として誕生した姉妹ブランド。

とても種類があり、どれにしようか迷いましたが店員さんおすすめのコーヒーにしました。個包装になっているのでひとつ購入しお土産や、会社に置いてシェアしたいですね^^

なんと、コーヒーやクロワッサンのテイクアウトもやっていました。店内にはカフェもありましたがとても長い行列で断念…コーヒーは店員さんが好みを聞いてくれますのでハッキリと伝えてみましょう✨

シャンティクリームと、バニラビーンズ、砂糖がセットで付いてきます。アレンジしながら飲み進めていくといいですね!
しかし…テイクアウトしたけど施設内では歩き飲みができない…困った私は端にあるフードコートで飲みました。テイクアウトする際はフードコートの場所も一応把握しておくと安心かなと思います。

アクセス

本格運用に向けて、テンプレートデザインの再調整中です。
本格運用に向けて、テンプレートデザインの再調整中です。
本格運用に向けて、テンプレートデザインの再調整中です。
本格運用に向けて、テンプレートデザインの再調整中です。

003 - かき氷

今回はチャイナタウン散策中に賑わっているかき氷屋がありましたのでご紹介します。

『味香園』さんです✨

たくさん種類があって、何味なんだろう⁈と思うメニューも…笑 私は挑戦を恐れ、なんだか味の想像がつく安定のミルクティー味を注文。店内はとても広々とした席、注文はレジまで行き先にお金を支払うシステムでした!

こちらです✨✨ボリューミー!!!!タピオカがトッピングされていました(*^▽^*)やっぱり間違いない!と心から思いました!!!

32度とこの日もとても暑かった!そんな時にピッタリとても涼みました。さっぱりとしたミルクティー味のかき氷と一緒にタピオカを食べる…とてもしあわせな時間でした♪
熱中症も怖いので、取材の途中に冷たいかき氷で休憩ができ体力も復活しました✨
とてもお勧めしたいかき氷屋さん『味香園』さんにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?✨

アクセス

Mei Heong Yuen Dessert
63-67 Temple St, #63-67, シンガポール 058611

004 - チャイナタウン

ホテルから徒歩20分程。チャイナタウンへ行ってきました!お目当ては、『HawkerCHAN』という名店。

メニューはこんな感じ。➡
種類がたくさんあるので迷ってしまいます。

食べたのはこちら!麺に鶏肉。それにビール🍺最高の組み合わせでした♪大人気のお店だけあって店内には行列が。20〜30分程待ちました。

過去には新聞に取り上げられたこともある様です。
チャイナタウンに観光に来た際は、こちらのお店で食事をしてみてくださいね♪

他にも雑貨が安く売られていたり、お土産グッズも多数揃えてありましたので2〜3時間くらいかけてゆっくりみて行くといいと思います^^

アクセス

リャオ・ファン・ホーカー・チャン
78 Smith St, シンガポール 058972

005 - スタバ

スターバックスで作業中にふと、シンガポール限定のマグカップを発見してしまいました。見た目がものすごく可愛い…作業を終えるまで記念に買うか悩んでしまいました(;ω;)

シンガポールに来たら記念のマグカップがひとつ欲しいと思っていたからです。ラッフルズホテルのマグカップにするか、スタバで限定のマグカップにするか1人でとても悩んでしまいました。笑

ピンク色のマグカップにマーライオンのコースター!それとも……

白と黒のかっこいいマグカップ…

迷った結果……

白と黒のマーライオンがさりげなく描かれている大人っぽくて、かっこいいマグカップに決定!!!!✨✨大切に使います!!(*^▽^*)

限定物は1つ欲しくなってしまいますよね…💦

他にも、スターバックスのクマのぬいぐるみがマーライオンの着ぐるみを着ている商品やタンブラーなど種類が豊富でした。

スターバックスは至る所にありましたので、ぜひ足を運んでみて下さいね^ ^

アクセス

スターバックス
2 Bayfront Avenue B2-56 The Shoppes at Marina Bay Sands, シンガポール 018972

006 - 南大門のオススメのお店

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は社長さんたちに同行して南大門にあるお店に行ってきました!

2回目の来店です👀前回は化粧品と韓国の食べ物を購入しましたがとっても良くてまた行けてよかったです♪

すごく優しくフレンドリーに接してくれる店員さんがいてくれてサービスもすごいんです💪前回はジュースでしたが今回はアイスをいただきました🌟マンゴー味のアイス!とっても濃厚でとろっとろっで絶品でした!!

女の子はやっぱり肌管理ですよね^_^

たくさんのパックがあって迷ってしまうほどですが店員さんが優しく日本語で教えてくれてます♪

これは前回も購入して病院で売られているものでここでは安く買えます(20万ウォン)化粧水がいらないくらいこれだけで肌トラブルが解決するらしいです!私も続けてみようと思います!

今回は新たに唇パックを購入しました!感想がすごくて縦じわがめだつのが気になってましたがこれで解決されると嬉しいです!使った見た感想はまたブログに載っけていきますね^_^

他にもたくさんお菓子や美容品があったのでぜひ立ち寄ってみてください!

大量パック購入です✨

007 - SONG FA

今回取材で訪れた場所は『松發肉骨茶』さんです。

 食べるまで全く想像のつかない味!!!笑 一口そのまま食べてみるととても優しい味。子供から大人まで食べられる味に柔らかなお肉。
次に付属のソースにつけて食べてみる…赤いのはやはり辛いが、黒酢ソースはとても美味しい!ご飯が進む味( ̄^ ̄)ゞ パクパクと黒酢につけて食べてしまいました。
 最後はご飯にスープとお肉と黒酢をかけたり乗せたりしてお茶漬の様な料理にしてみました。
 この様に、自由にアレンジして食べかだ自由なので色々な食べ方にチャレンジできますよ✨

とても人気なお店で、お昼時を避けて行きましたが30分程並びました!店内も賑やかでした。

ぜひ一度、アレンジ自由なお肉とスープのお店に皆さんも足を運んでみたくださいね✨

アクセス

ソンファバクテー センターポイント店
176 Orchard Rd, #02-29/30, シンガポール 238843

008 - 南山タワー🌉

こんにちは😊新入社員のOです!

.

今回はソウルの中心にある”南山タワー”に行ってきました!

長い階段で行くこともできますが私はケーブルカーに乗って頂上まで行きました!ケーブルカーの中だけでもこの絶景🌃

すっごく綺麗で感動です✨なかなか夜景を見ることもないのでドキドキしちゃいました!

頂上につくとたくさんの鍵がかかっていてこれは人気恋愛パワースポット”愛の南京錠”です!ドラマの撮影で使われたりカップルには絶対来て欲しいスポットです☺️

エレベーター内でもアトラクションのような演出があり最上階までワクワクが止まりません!

帰りもケーブルカーに乗って最後まで夜景を楽しめました🌉

韓国を一望できるのはこのソウルタワーしかないのでぜひ行ってみるといいです👍

ここでしか買えないものもgetです♪

009 - ジョーマローン

マリーナベイサンズを探索していると、ジョーマローンのお店を発見。横を通り過ぎるとふわっとジョーローンの香りが…

店内は、ショッピングモール内とは思えない高級感と、広々とした中にたくさんの種類の品揃え。

香り豊かな朝の習慣や、現実を忘れる贅沢な夜のひとときを演出します。代表的な香りを揃えたボディ & ハンド ウォッシュで、五感をリフレッシュしましょう。

ゴージャスな気分に浸れるシャワー オイルは豊かな香りのリッチな泡立ちが楽しめます。エクスフォリエイティング シャワー ジェルは肌を優しく磨き上げ、いきいきとさせます。
たくさんの種類がある中で私はシャワージェルを購入してみました。250mlと小さめのものにしたので今後の出張で泊まりの時に持ち運びできると思います^ ^✨

1日頑張った夜、お風呂に入る時にしあわせな香りに包まれリラックスできるといいですよね( ´ ▽ ` )ノ

アクセス

ジョー マローン
2 Bayfront Ave, Unit B2 – 61, シンガポール 018972

010 - チーズタッカルビ🧀

こんにちは😊新入社員のOです!

今回はチョンノに広がる飲み屋街に行ってきました!!

東京で言う歌舞伎町のようなものだそうです!

この建物は”ポシンガク”です!朝鮮時代に時間を知らせる鐘があった場所らしいです。戦争や火災によって何度も破壊され今に至るそうです

ここでは2件の居酒屋にお邪魔しました!

一件目はチーズタッカルビ屋さん!?です

本場のを食べたことがなかったのですが日本とは辛さが全く違ってとてつもなく辛いです🌶️舌が麻痺して汗が止まらないので気をつけてください(笑)

味はチーズの少しの甘味と辛さがマッチしててすっごく美味しかったです♪

本場の辛ラーメンも初めてです!日本で食べるものより少し辛さが増していました!スープ染みます🤦‍♀️

辛いものを食べてると優しい味も食べたくなりますよね^_^そんな時はこの卵(茶碗蒸し)です!!優しい味で辛さをマイルドにしてくれるので一緒に食べるのおすすめです

最後のデザートは桃🍑私は缶詰の桃が苦手なので食べれなかったですが辛いものの後に食べる甘いもの最高らしいです!

提供も早くテレビもついてるのでゆったりお酒飲みながら過ごすのもいいかもしれません!ぜひ行ってみてください!

2件目は次のブログで→

011 - イタリアン(?)🇮🇹

こんにちは😊新入社員のOです!

今回はチョンノにある飲み屋イタリアン?ぽい所に行ってきました!

チョンノには深夜までやっているお店がたくさんあるのでお酒好きな私からしたらありがたいです(笑)どのお店も美味しそうで3周ぐらい歩いてやっとイタリアンぽい所に🇮🇹

メニュー豊富でピザやチキンなど韓国ならではのイタリアンぽさがありました☺️

まずはお酒です🍶焼酎、炭酸、レモンセットで3万ウォンくらいです!みんなでシェアして飲むのに丁度いいかもしれません!ただこのお酒20度ぐらいあったので…気づいたら酔っ払ってるかもしれないので気をつけてください(笑)

韓国は辛いものが主流ですがこの貝の酒蒸しを見た時、辛くなさそうと思い注文しましたが…青唐辛子で少し辛かったです

少し辛めでしたがニンニクが効いていて染みるほど美味しかったです♪

これは日本でいうピザです🍕パイ生地でサクサクもちもちでチーズもとろっとろでした^_^

どれもお酒が進みますね😀

お腹いっぱいで満足です✨

012 - RAFFLES HOTEL

今回取材で訪れた場所は『RAFFLES HOTEL 』さんです。

ラッフルズ ホテルには作家のサマセット モームやラドヤード キップリングが宿泊したことで知られています。 その他にも、エリザベス テイラー、女王エリザベス 2 世、ポップ界のキングである故マイケル ジャクソンなども有名人の宿泊客として名を連ねている最高級ホテルです。

真っ白な外観。曇っている雲がちょっと気になりますが…とても綺麗です✨

特別に室内を撮影してきました。とても貴重との事!天井が高く、ガラスから太陽の光が差し込み神秘的な空間でした✨

ラッフルズホテル限定のマグカップを購入しようか数分悩んだ結果、家の棚を想像し入らないとなったため断念…ちょっと後悔しそうです。。。エプロンや、シールなど雑貨のお土産はとても喜ばれるそうですよ✨(^^)

私はこのぬいぐるみがとても気に入りました。短い足にオーバーサイズの黄色いセーター、耳がお顔の方に傾いていてとても愛らしいです。笑
実際に購入したかは、直接私に聞いてください( ´ ▽ ` )ノ

アクセス

ラッフルズ・ホテル
1 Beach Rd, シンガポール 189673

013 - TWG

 TWG Teaはシンガポールで創業した、世界15か国で親しまれる高級ティーブランドです。「高級感あふれる販売店舗」「洗練さを極めたティールーム」「プロに向けた国際的な流通網」をブランドコンセプトに掲げ、2008年に誕生しました。

 商工会議所が設立され、シンガポールが茶葉やスパイスなど美食家に愛される食材・食品の貿易基地となった1837年をブランドのシンボルとしており、ロゴマークにもデザインしています。

TWG紅茶のおすすめティーバッグの人気ランキング1位はバニラブルボンティーのとこと。南アフリカ産のルイボスティーで、ほのかに甘くてとってもおいしい紅茶です。バニラのフレーバーの他にポリフェノールが豊富なところも、女性に人気のポイントなんですよ。

ノンカフェインなので、眠る前でもお子さんにでもいつでもみんなで楽しめる紅茶です。人気No. 1のバニラブルボンティーを私も購入してみました。ノンカフェインなのがとてもポイントが高いです(^^)

店内にはチョコレート、クッキー、マカロンも、購入することができお土産に人気の様ですが1番お土産にしたいマカロンは3日間しか日持ちがしないとのことで今回は断念しました…(;ω;)

TWGブランドのティーポットやカップなども購入可能ですがとても値段が高くて驚きました笑! 

デザイン、色使いなどとても女性好みに作られていて魅力的な場所でした。
シンガポールに来たらぜひ立ち寄ってみてくださいね✨^^

アクセス

TWG Tea on the Bay at Marina Bay Sands
2 Bayfront Ave, B1-122/125 The Shoppes at Marina Bay Sands, シンガポール 018972

014 - 肉典食堂🥩

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は東大門のはずれにある”肉典食堂”に行ってきました!

サムギョプサルが美味しいお店です✨

2回目の来店です!

ランチとディナーで種類が違います!今日はランチメニューです!

プルコギなど四つの種類のお肉がありますが私は純粋なサムギョプサルが好きなのでそれにしました!

まず前菜と調味料がきます!日本とは違って韓国ならではの味というか少し酸味のある感じです。塩、味噌、コチュジャン、ワサビなど自分の好みで味変したりできます♪

このボリューミーのお肉🥩これで3人前です(人数分頼まないとダメ)。鉄板に乗っけるともう美味しい匂いが漂ってきます!店員さんが焼いてくれてきってくれて全部の工程をしてくれるの見てるだけでいいんです!

サンチュに包んで食べたりご飯の上に乗せて食べたり…

私は塩オンリー肉オンリーで食べるのが好きです^_^

この醤油の麺と辛い麺!冷麺みたいで麺は独自のものらしいです!私は醤油の方が好みで日本に近い味がしました!上に乗ってる海苔が最高です!

少し辛めのお肉です!味噌ホルモンのような味がして少し濃いめなのでご飯と一緒に食べるのがおすすめです!

他にもハンバーグ!少し焦げてしまってましたが普通のハンバーグに近い味で美味しかったです♪

夕方になると混んでくるそうなので少し早めの時間に行くのがおすすめです✨

015 - シンガポールのコンビニ

 夜食を買いにホテル近くのコンビニへ。左にはセブンがありましたが今回は初めて見たコンビニへ行ってきました。ガソリンスタンドと一緒になっている様なコンビニで夜中でも人気がありました。

お菓子を何個か買い、飲料水を購入。物価が高いのでコンビニで少しのお買い物でも数千円は余裕で超えてきました。

 コンビニでタバコも購入できますが一箱日本円で大体2000円。とても高い。貴重な物になります…笑
 タバコを購入するときは店員さんに声をかければ出してくれます^^日本みたいにズラーっと並んでなくて、棚の中にしまってあるのです!!

取材費用節約の為に今回のシンガポールではコンビニ控えようと思いました( ˘ω˘ )笑

アクセス

Choices
397 Havelock Rd, シンガポール 169630

016 - アクアリム🐠

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は江南のCOEXにある水族館”アクアリウム”に行ってきました!

丁度あつ森とコラボが開催されていて可愛かったです!店内はゲームのBGMが流れていて至る所にあつ森キャラクターの人形やパネルが置いてありました!

お魚がたくさん🐟日本では見ることのできない魚もいて名前は良くわからなかったです(笑)

餌をあげたふりをするとる寄ってきてくれてすごく可愛い^_^色々な色の魚がいてなんだか不思議です!

カエルもカピパラも可愛いですね♪

大きな水槽にいたお魚さんとパシャリ📸

迫力がすごいです!!海に行っても見れないサメやエイは水族館ならではの人気がありますね👍みんな写真をとってインスタ映えして楽しんでました!

チンアナゴ初めて見ました!可愛い!こんな細長くて生きてるっていうのが不思議です!

もし生まれ変わるならクラゲになりたいですね^_^ただゆらゆらと海をたゆたいたい(笑)

他にもアザラシやタコ、ペンギンもいました🐧

このペンギンも手についてきてくれて可愛かったです!

最後にはお土産コーナーもありました!可愛い人形がたくさんあったので家族や友達、カップルで楽しめると思います!

017 - 風邪薬

 私事ですが今回のシンガポール出張で体調を崩してしまいました…(;ω;)去年から、体調を崩しやすいのです。普段から手洗いうがい手指消毒など予防できる事は必ずしているのに…と少し悔しいです。

 常備薬は日本から持ってきていたけれど、薬が切れてしまった。。そんな中で効き目があった薬を紹介させてください。ぜひこれを読んだ方は御参考に✨

 こちらの商品は、咳が止まらず悩んでいた時に出会いました。枇杷エキスの入ったシロップです、個包になっているのでそのままチューチューと喉の奥まで行き渡る様にゆっくりと飲みます…喉が潤い咳がとても減りました。

 節々が痛い…頭痛がする…そんな時はこちら。歯痛にも効くそうです。コンビニでも売っているのでコンビニでは買って行く現地民を見かけました!とても効き目が有り、3日くらいで身体のだるさがなくなりました(;ω;)✨よかった…

 次回の海外出張では、念には念を。
今回の常備薬の倍持っていこうと決めました( ̄^ ̄)ゞ
環境の変化で体調を崩してしまう方もいるかもしれません、体調には気を使い毎日元気に過ごして行きましょう✨

018 - COEXモール🛍️

こんにちは😊新入社員のOです!

今回はコエックスモールの紹介をします!

まず入り口付近にこんなものが…

江南なのでカンナムスタイルのあの手ですね🖐️

なんだか面白くてつい写真を撮ってしまいました^_^

コエックスモールは大型ショッピングセンターで買い物だけじゃなくやりたいことがなんでもできそうな広場と多様性がありました!

韓国に来て3日目ですが今日も雨☔そんな雨天時の時にでもおすすめのショッピングモールです!

中にはこんな感じでお店がたくさんあります!

LUSHもユニクロも見たことありますよね、他にもGODIVAなど日本で見かけるお店もあり、韓国ならではの雑貨屋さんなどもありました!

おぱんちゃうさぎ購入しました^_^

これはピョルマダン図書館らしいです!たまたまTikTokで韓国のことを調べてた時にでてきてフラっと歩いてたら似たようなもだと思っていたら本物でした!

4階から7階まで吹き抜けている超巨大図書館でこの施設の中で最大の目玉だそうです!

もっともっとたくさんのお店があって1日では回りきれません!相当歩くので歩きやすい靴で来るのをおすすめします

ぜひ行ってみてください!

019 - ラウンジバー

 今回取材で訪れたのは『CELAVI』ラウンジバーです。マリーナベイサンズの最上階に位置する場所でただ開放的、非日常な時間を過ごせました。

 館内で最も人気が高いといわれるCÉ LA VI CLUB LOUNGE。座席数の多いオープンエアエリアの先には 昼も夜もハウス、アンビエント、パーティーミュージックや最先端のエレクトロニカをDJがデッキで流す賑やかな空間!

 景色が…高所恐怖症の方はちょっと怖いかな😱シンガポールを、一望できます。植物園がとても綺麗に見れました。

 ジントニックを飲みながら、夜風に吹かれ、音楽を聴き、大人な空間。とてもよかったです(^^)日本人の方もチラホラいましたよ〜!とても人気な観光スポットなんですね^^✨

アクセス

CÉ LA VI Singapore: Restaurant, SkyBar & Club Lounge
1 Bayfront Avenue Marina Bay Sands, Hotel, Tower 3, シンガポール 018971

020 - EGG DROP🥪

こんにちは😊新入社員のOです!

今回はコエックスの中にある”EGG DROP”に行ってきました!

取引先の社長さんおすすめの絶品です!

韓国に来たら朝ごはんは絶対これ!っていうほど美味しいです!

タッチパネルで購入します!言語は韓国語と英語のみです!

支払い方法もカードのみで現金はNGです✖︎

食品サンプルからもう美味しそうですよね♪

ここの店舗は店員さん1人で回していてすごく大変そうでした!

注文したのは”ベーコンフレンチサラダ”と”フレンチトーストハムチーズ卵”です✨

ベーコンにレタスにトマト、チーズを挟んだサンドイッチはボリュームがすごくてトマトの甘味にベーコンの塩っけが相性抜群でした!ハムに卵にチーズを挟んだフレンチトーストはそのままの味です(笑)甘しょっぱさがあって私的にはこっちの方が好みです^_^

カスタマイズもできるそうです!日本にはない韓国ならではの料理なのでぜひ行ってみてください!

021 - 植物園

 シンガポール植物園は1859年開園、シンガポールで初めて世界遺産に登録された植物園です。広大な敷地は、地元の方からもジョギングやピクニックなど憩いの場として人気があります。

 1日2回、19:45と20:45に開催される音楽と光のショー「OCBCガーデンラプソティ」は、カラフルに光り輝く巨大ツリーを見るためたくさんの人が押し寄せます。

 日が落ちてから植物園に行きましたが、とても幻想的な風景が広がっていました。つい、見惚れてしまう色をした建物など、とても大きな樹木。
 ここの施設は一周回ると大体3時間30分程掛かるそうです。中には有料で施設に入り大きな滝や様々な花、涼しいエリアなどもある様ですよ(^^)
植物が好きな方からするととても最高な場所なのではないでしょうか?
今回は無料のエリアのみでしたがとても満足しました。次回は、有料エリアの滝を見て行きたいと思います(^^)✨

アクセス

シンガポール植物園
1 Cluny Rd, Singapore 259569

022 - ビュッフェ

 マリーナベイサンズの施設内にあるビュッフェに来ました🍽️とても開放感のある建物で食べるビュッフェは高級感に溢れ、いつもよりも美味しく頂けたような気がしますっ(^^)
 何を食べようかなとワクワク、ドキドキしながら店内へ…!

たくさんの種類のチーズに溢れそうな蜂蜜…これをみただけで美味しいと分かりますね(^O^)女性に大人気でした。後ろ側には様々な種類のパンがズラーっと並んでいました、アレンジして食べてみるととても美味しくてしあわせでした…笑

その中で、皆さん全員と言って良いほど食べていたのが、蟹!🦀 ロブスター!お値段もするのでたくさん食べている人を見かけて私も食べてみました。とても美味しい…だが剥くのが苦手な私は別の料理に目が入ってしまいました…笑

 最後はきちんとスイーツを食べて「ごちそうさまでした」✨フルーツからチョコレート、マカロンなど一通り食べるには難しい程の種類がありました。マカロンが1番美味しかったかなぁ…!

 ぜひ皆さんも、ちょっと贅沢なビュッフェに行ってみて下さいね(^^)

アクセス

マリーナベイ・サンズ
10 Bayfront Ave, Singapore 018956

023 - 韓国タクシー🚕

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は韓国タクシーアプリ”TABA”を紹介します!

韓国で安心して乗れる日本語対応あぷりです!

海外のタクシーはぼったくられるのが怖かったり日本語が通じなかったりでタクシーに乗らない人が結構多いですが…そんな人におすすめです✨

最近ソウル市が開発したアプリがこのTABAです!

場所は日本語で検索すると自動で検索してくれてリアルタイムで渋滞情報も反映してくれます!

他にも距離と料金があらかじめ確認できます!

タクシー配車だけでなく韓国の観光名所も紹介してくれます!

韓国に行く時はとりあえずでも入れておくことがおすすめです🌟

024 - 人生初挑戦!

 今回はカジノへ行ってきました。カジノに来たのは人生で初めてです(^^) カジノ施設に入る時に必ずパスポートと空港で記入した書類が、必要です。私はシンガポールに来て2度行きましたが2回とも受付で止められてしまい…誕生日を口頭で伝えたり、名前を口頭で伝えたりしてようやく入れました。とても、厳重なんですね。

 何が引っ掛かって入れなかったのかは、わかりませんが少し焦りました笑

 室内は写真撮影がNGだった為、外見だけです!中に入るととても大きな、施設になっていました。

 アメリカ合衆国ラスベガスに本社を置く、統合型リゾート運営会社、ラスベガス・サンズが運営する施設、マリーナ・ベイ・サンズのカジノは、全4階、15,000平方メートルを超えるゲーム・スペースを網羅しています。 

 世界最大のスワロフスキー・クリスタル・シャンデリアが自慢のゲーム・スペースには、600以上のテーブル・ゲーム、1,500以上のスロット・マシン、幅広い種類のダイニング(有料、無料のカフェ、レストランなど)があります。 との事でとても大きな施設なのが分かりますね!無料で貰えるお菓子やパンはとても美味しかったです笑

 私は、勝っているのか負けているのか…もあやふやな状態でしたが施設自体はとても楽しくて充実しました。 システムを理解するためにこれから勉強が必要だなと思いました(^^)

アクセス

MBS カジノ
10 Bayfront Ave, シンガポール 018956

025 - 美容クリニック🏥

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は美容をしに”セカジソウォン”に行ってきました!

前回韓国来た時にシミ注射をしたクリニックです!

明洞駅8番出口から徒歩5分もしないほどです!ピンクの看板でとっても分かりやすいので迷うことないと思います!

今日の施術は同じくシミ注射をもう一度してもらいます!1回目の時に薄くなったと効果を感じれたので2回目も受けることにしました!

こんな感じで麻酔クリームを塗って待ちます!

顔全体が固く動かないぐらい麻酔が効いてます!

施術はピリピリするレーザーととてつもなく痛い注射です

痛みにびびりで弱い私でもできてるのでみなさんも大丈夫です👍優しいスタッフさんが声をかけてくれるので安心です!

痛みを乗り越えてこその美✨

術直後はこんな感じで腫れてます!腫れは1日で引くのですがシミのある部分が一旦濃くなってぽろぽろと落ちてくる感じになります!経過が楽しみです♪

ビタミン管理は顔全体にパックをします!これがだいぶ冷たくて最初はびっくりしますがだんだんひんやりして気持ちよくなってくるんです!

毎月イベントをしていて安くできるチャンスもあります!

施術前のカウンセリングは日本語対応で自分にあったメニューを紹介してくれてさらに口コミを書くと何かのサービスをしてくれるかもしれません☺️

ぜひ足を運んでみて美の追求をしてみてください!

026 - 果物ジュース

 『マーライオン公園』を、歩いていると屋台が数軒並んでいました!そこで私は、パイナップルジュースと、スカイジュースを、注文してみました(^^)

 スイカジュースは、想像してた時よりとてもさっぱりしていて甘味が少なかったです!ジメジメとしているシンガポールではとても美味しく感じました。

他にも様々な果物の種類が置いてありました。
では!また次回(^^)!

アクセス

マーライオン公園
1 Fullerton Rd, シンガポール 049213

027 - ウォンダンカムジャタン🌶️

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は明洞にある”ウォンダンカムジャタン”に行ってきました!

お店も広くて1人でも快く入れてくれました^_^

メニュー豊富で1番人気はカムジャタンだそうです!

私は韓国で食べないような石焼ビビンバにしました

熱すぎて火傷しました( ;  ; )石部分が熱々なので火傷に気をつけてください(笑)

最後に残るおかげがなんといっても美味しいんですよね!カリカリ部分としっとり部分の食感が良かったです!

日本のものと比べるとやっぱり少し甘辛い感じでした✨

セットでついてくるキムチに大根のおしんこにスープ!全部同じ美味しかったです♪スープは特に醤油の濃い味で美味しいです!

24時間韓国料理が食べられるのでぜひ行ってみてください!

028 - TOOCOOLFORSCHOOL💄

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は韓国化粧ブランドの”TOOCOOLFORSCHOOL”に行ってきました!

日本でも流行っているリップなどの化粧品がたくさん並んでます!

アイドルメイクさんも使ってる大人気涙袋ペンシルです!

現地の人からも大絶賛されるほどの激売れ商品です!私も最近日本で流行ってるのを知って数日前に購入してました!韓国で買ったほうが安かったです( ;  ; )

これ一本で涙袋が完成しちゃうんです!約10色程あって自分に合った色を選ぶといいと思います!私は9番がおすすめです👍

売り切れ続出してる商品なのでぜひ一度は手に取ってみてください!

リップは韓国限定色などもあって韓国でしか買えないものもありました!マットとうるおいが選べてしかもティントだそうです!今回は迷って購入してないです!

下調べしてまた韓国来た時に購入したいと思います^_^

029 - マーライオン

 今回は、シンガポールといえば…!観光名所の『マーライオン公園』に行き、マーライオンを見てきました。

 シンガポールのシンボル、マーライオン公園の高さ8mのマーライオン像は、毎年一度、1年の汚れを落とすべく清掃作業が行われますその為か、マーライオンはとても華麗な状態を保てていました。
また昼間とは違った雰囲気の夜のライトアップが楽しめるようですよ!

私は昼間に行きましたが確かに…夜バージョンも、後ろのビルの、光とマッチしてとても迫力でそう!!!

 少し歩いてお散歩をしていると、ピンク色をしたマーライオンが!!!💖お花柄すごく可愛いです!
他にも、マーライオンは7頭いるそうですよ(^^)マーライオン巡りも街中を散策しながら行えるので楽しそうですね❣️

アクセス

マーライオン公園
シンガポール

030 - マリーナベイ・サンズ

 今回はホテルからタクシーで約10分くらいの場所にあります、一度はみなさん見たことがあると思います!建物へ行ってきました(^^)

 こちらの建物を作ったのは、設計はモシェ・サフディ(en)、建設は韓国の双竜建設。 3棟のホテルは屋上にある1ヘクタールの空中庭園「サンズパーク」(SandsPark)で繋がった形となっており、これはシンガポールを一望できる展望台として観光名所となっている。と情報がありました。57階が最上階になっていて、宿泊施設なども完備されているビルです。

 マリーナベイサンズはマーライオンに匹敵するシンガポールのランドマーク的存在です。 三棟の高層ビルに支えられた船型の空中庭園が印象的なこの建物には、ホテル、ショッピングセンター、カジノ、シアターに空中庭園、そして周囲にはアート・サイエンス・ミュージアムやガーデンズ・バイ・ザ・ベイがそびえています。

 ぜひ、みなさんもシンガポールに、来た際は『マリーナベイ・サンズ』へ行ってみてくださいね。ショッピングも、とても楽しかったですよ(^^)

アクセス

マリーナベイ・サンズ
10 Bayfront Ave, Singapore 018956

031 - 韓国雑貨 BUTTER🐰

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は明洞にある”BTTER”というお店に行ってきました!

ここは韓国の雑貨チェーン店です!賑やかで目をひかれる外観と店内!

オリジナルキャラクターがいっぱいあってクッションやぬいぐるみなどが人気だそうです!

韓国ならではのショップなのでプレゼント用にもいいですね♪

私はこのキャラクターのキャリーケースキーホルダーを購入しました!これをつければ目立って分かりやすいですね^_^

いろいろな色がありましたが可愛いピンク色

本当のお目当てはこのスマホにつける韓国で大流行りしてるものだったのですが…なんと明洞全て完売してるそうです( ;  ; )

ひょっこりしてる感じとこのお尻がたまらなく可愛いです😊

韓国内を探して絶対見つけたいとおもいます!

他にも文房具やシールなどもたくさんありました✨お気に入りのアイテムを手に入れに行ってみてください!

032 - 中華!夜ご飯!

今回、シンガポールにて、初めての夜ご飯を食べました(^^)お店の名前は『ポーキー イーティング ハウス 1996』さんです!地元の方々でお店の中はとても賑わっていて、とてもワイワイとした雰囲気のお店でした!

一品一品、とてもボリュームがあってとても大きなお皿に盛られてきました!!特に美味しかったのは、海老を丸ごと揚げてピーナッツの粉を上から振りかけている料理です!海老なのに甘い味付け…がとても印象的でした^_^
お店の1番人気メニューはシャンパンパークとのこと。

お肉がとにかくホロホロで柔らかくてとても大きかったけどぺろっと食べてしまいました(^^)!チャーハンや、焼きそばなど、様々な種類を、食べましたがどれを食べてもとてもおいしくて驚きました。

アクセス

ポーキー イーティング ハウス 1996
69 Seng Poh Ln, #01-02, シンガポール 160069

033 - 韓国洋服 Vansell👚

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は韓国の洋服屋さん”Vansell”に行ってきました!

韓国に来て初めての洋服屋さんです✨ここは明洞店です!

店内はこんな感じで2階にも洋服があるそうです!入り口からパンツがずらり!韓国で流行りのデニム!

マネキンのコーデが可愛すぎて真似したいくらいです!

日本と違って韓国ならではのファッションは可愛いですよね♪

ゆったり着るよりどちらかというとピチッとしたものが多いですがこのお店の全部のアイテムが可愛かったです✨

私はこの右のマネキンのスカートが可愛くて購入しました!このデニムスカートに合う少し派手目のものを探してたらこんなものが…真っピンクのもの見つけました!

少しギャル味が増しますが…可愛すぎます!もう夏も終わってしまうので終わる前にたくさん着たいとおもいます^_^

034 - ホテルの様子🏨

今回、宿泊するのは『コプソーン キングズ ホテル シンガポール(COPTHORNE KING’S HOTEL ON HAVELOCK)』さんです。

とても広々としたロビーに、ゆとりのある客室でした。アメニティも豊富で、部屋のタブレットから、清掃や、足りない物が頼める様になっていてとても過ごしやすかったです。テレビも日本のチャンネルが一つ見れるので日本のニュースを見ることができました!

エントランスには、スターバックス、バイキング、お酒を飲む施設がありとても賑やかな感じでした。部屋の窓はとても広く太陽の光が差し込みます☀️

受付では、タクシーの手配をしてくれますので道でタクシーを捕まえるよりホテルのフロントで行き先を伝えてタクシーの手配をしてもらうととてもスムーズにお出かけができました^_^

アクセス

コプソーン キングズ ホテル
403 Havelock Rd, シンガポール 169632

035 - チャンギ国際空港✈️

羽田空港からチャンギ国際空港に到着しました。チャンギ空港にて会社の皆さんと合流しました‼️。

とても広くて…とても綺麗…!ここからタクシーを手配し、ホテルに向かいました。やはり暑い!蒸し暑い様な感じです!水分補給を忘れずに。

世界の最も素晴らしい空港トップ20[2023年版] シンガポール・チャンギ国際空港はスカイトラックスによる2023年ワールド・エアポート・アワードで「世界の最も素晴らしい空港」第1位に選ばれた事のある空港との情報がありました。

空港までの様子をお届けしました!どうでしたか?次回からはシンガポールでの様子をお届けしようと思いますので楽しみにしていてくださいね^_^

アクセス

シンガポール・チャンギ国際空港
60 Airport Blvd., シンガポール 819643

036 - Gentle Monster🕶️

こんにちは😊新入社員のOです!

今回はロッテデパートにある”ジェントルモンスター免税店”に行ってきました!

ずっと行きたかった念願のジェントルモンスターです✨日本にも進出していますがせっかくなら本場をと…

少し安く買える免税店で購入することにしました!ロッテデパートの10階です!

購入するものを決めていきましたが実際に見てみるとすごい数で似たり寄ったりのサングラスがいっぱいあって悩んでしまいました!

こんな可愛らしいサングラスまであるんです!日本人には会わなそうですが可愛いです!

こんな可愛らしいサングラスまであるんです!日本人には会わなそうですが可愛いです!

店員さんは日本語喋れないですが優しく寄り添ってくれて翻訳機能を使って会話できるので大丈夫です👍おすすめのサングラスも持ってきてくれます!

今日の購入品です!メガネケースまでお洒落ですね^_^お気に入りです!残り2日間の韓国このサングラスをして取材周りしていこうと思います!

色々な韓国芸能人がしてるサングラスもあります!好きな芸能人と同じものを購入するのもいいですね♬

037 - ANA✈️の様子-日本出発-

今回私が乗ったのは、ANAの飛行機です。

出張にてANAの飛行機に乗ったのは初めてでしたので機内の様子を…お伝えします(^。^)!
7時間45分間のフライトでした!寝て…食事を食べて…デザートを食べて…寝て…あっという間にシンガポールに到着していました笑

もう寝られないから映画を見ようと思った頃には到着まで後30分と表記があり、見ずに終わりました!!!

食事は、天丼とカレーの2種類!私は迷わずカレーにしました。辛くもなく、甘くもなくちょうどいい味でした♪
デザートにはハーゲンダッツのアイスでした。エコノミーでもANAのデザートは違うなと思いました笑 

ANAではエコノミー席でも席が広くてゆとりがあり、のびのび過ごせました。帰りの飛行機では映画を見ようかなと考えています^_^

アクセス

羽田空港
〒144-0041 東京都大田区羽田空港

038 - リップアート🫦

こんにちは😊新入社員のOです!

今回はリップアートをしに”BROWDE”に行ってきました!

ここは江南区にあり、ソンルン駅から徒歩5分程です!

予約はLINE追加をして相談できます!日本語対応可能で当日の詳細など駅からお店までの道のりを動画で送ってくれるので迷うことなくとっても安心です!

ビクトリアビルの6階にありこんな感じで入り口はマンションのような一部屋になってます!

インターホンを鳴らすと日本語で対応してくれました✨

店内はこじんまりしていて白基調でとっても綺麗です!スタッフは2名ほどでした!

施術前に同意書を書き待っていると飲み物と飴、チョコレートをくれました!サービスがすごい👍

カウセリングで自分好みの色を伝えるとそれに合ったおすすめの色を決めてくれます!

待っている間は麻酔をしてます!この麻酔が大事なんですよね^_^しっかり痛くないよにと念をこめて…(笑)

施術に入るとこんな感じでワタみたいなものを歯茎の間につめます!唾が飲み込みづらくて大変です!

施術はこんな感じの機会です!

最初痛さは何も感じませんでしたが唇の内側から外側にかけてだんだんと刺激が来る感じです👍針でさされているような感じでしたが半分眠ってました^_^

約2時間!出来上がり直後は晴れていて色も濃いです!

この時点で可愛い色で満足です!何日か経つと色も自然に仕上がってくるので楽しみです^_^

特別な割引もしてるそうなので気になった方はぜひ行ってみてください!

039 - 出張でシンガポールへ

こんにちは。今回の出張はシンガポールになりました!初めての場所なので少しドキドキしています。
シンガポールは日本から大体6〜7時間で到着します!映画を見たり、少し寝てればすぐ着きますよ(^^)

シンガポールといったら…まず先にマーライオンが思い浮かびますね。ぜひ見に行きたいと思います。
また、シンガポールの様子や、注意事項などお伝えしたい事をブログに載せるので見ていってくださいね〜❣️

アクセス

マーライオン公園
シンガポール

040 - NoBrandBurger🍔

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は”No Brand Burger”に行ってきました!

本当はユッケ屋さんに行きたかったのですが….やっていなかったので近くにあったこのバーガー屋さんに入りました!

江南にある激安バーガー店だそうです✨

注文はタッチパネルでカードのみでした!何がなんだかよくわからなかったので適当に絵を見て選んだ結果…

キムチバーガーでした!ボリューミーで韓国ぽいバーガーですね^_^辛子マヨネーズ?が濃くてとっても美味しかったです♪

他にもチーズスティックとポテトのMを頼みました!

このチーズスティックモスバーガーにあるのと同じくチーズが伸び伸びで美味しかったです!

リップアートした後だったのでまったく食べれなかったです( ;  ; )

飲み物はなんと飲み放題です!

最近物価高騰の韓国ではコスパ最強ですね^_^ぜひ足を運んでみてください!

041 - イニスフリー

韓国の自然はブランドイニスフリーです。

シナモンコラボしていました!!!かわいいですね!!!!
イニスフリーのパウダーは夏になるといつも使っているのですが日本にはあまり店舗がなくてこんなにたくさんの商品が置かれているのははじめてみました!

パックだけでもこんなに種類があるんですね、
どれを試してみようかとても悩んでしまいました。

美容液なども有名らしいので一度使ってみたいと思います!!!!!

アクセス

Innisfree Vincom Trần Phú Nha Trang
78 Trần Phú, Lộc Thọ, Nha Trang, Khánh Hòa 650000 ベトナム

042 - 東大門”雑貨屋”

こんにちは😊新入社員のOです!

今回はnyunyuとminilineに行ってきました!

東大門で大人気の激安な雑貨屋さんです!隣通しで似たような物が売っているので比べてみました!

nyunyuの店内はこんな感じでたくさんのアクセサリー並んでいて選びきれません!カバンはこんなようにみんなが触って雑に置いてあります!三階までありました!

わたしはポーチとキーホルダーを10000万ウォン程購入しました!

minilineの店内もこんな感じでほぼ一緒ですが品数も種類も豊富なのはminilineだと思います!

コスメショップもありました!ミジュランやナンバーズインなどだいぶお安く買えました✨

値段は少しminilienの方がお高めです!

両店舗見るのは結構大変ですが..隣通しで並んでるので比べてお買い物を楽しむのもありですね^_^

043 - キールズ

毛穴ケアに特化した商品があるとのことでキールズにやってきました。
お目当ての商品はこちらです。

無事発見し、購入することができました。
こちらの使用方法は、洗顔後に顔にこちらのクリームを塗って10分ほど放置。
放置した後に洗い流すと黒ずみなどが落とせるアイテムです。早く使ってみたいですね~!
SNSでも、バズっていたので見つけられてよかったです!

あまり行ったことがないのでわからなかったのですが、スキンケアアイテムがたくさんあるんですね!
今度調べてからまた行ってみたいと思います!

アクセス

Kiehl’s Lotte Center
Lotte Center HàNội, 54 P. Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội, ベトナム

044 - ロッテデパートカフェ

ロッテデパートの入口を入り、左側におしゃれなカフェがあります。
写真映えスポットのようなところもありましたよ。

可愛らしい、ピンクのお花がたくさん。
お化粧をしていなかったので写真は撮りませんでしたが、とっても映えそうです!!!!!

ベトナムってオシャレなケーキが多い気がします。

ベトナムってオシャレなケーキが多い気がします。
そのほかにも10円パンが売られていました笑
文字が、珍しくて可愛いですね。
他にもドリンクメニューなどとても種類豊富だったので結構人がいましたよ!!!!!
ぜひ行ってみてくださいね!

アクセス

ロッテマート
54 P. Liễu Giai, Cống Vị, Ba Đình, Hà Nội 100000 ベトナム

045 - マッサージ🦶

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は東大門近くのマッサージ屋さんに行ってきました!

今日でで韓国での取材は終わりなので少しでも疲れをとろうと思って”The foot shop”に行ってきました!

店内はとても高級感あふれる内装です!女性専用ロッカーと男性専用ロッカーがあり荷物も預けて鍵をかけられるので安心ですね!

着替えた後は足を温めます!この足湯がすっごく気持ちいいんです!洗浄や足を温めることで全身が温まりリラックス効果があるそうです!

マッサージ前には水分をたくさんとりましょう!

今回はフットマッサージのみ60分です!

フットマッサージに行くと大体痛かったりこちょがしかったりしますがここはそんなことなく気持ちよかったです♪

足のむくみも取れた気がします^_^

施術後も水分をとりましょう!

旅行の疲れを癒しに…ぜひ行ってみてください!

046 - 金浦空港🍽️

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は金浦空港で朝ごはん(昼)を食べにレストランに行ってきました!

前回はビジネスクラスで取引先の社長さんと一緒だったので金浦空港のラウンジに入れましたが今回はエコノミーなので入れません( ;  ; )

チェックインの時の荷物検査で引っかかってしまってなんだろうって思ったらモバイルバッテリーと電子タバコを寝ぼけながら入れてしまってました😭

気を取り直してご飯食べていきます!

レストラン内はこんな感じで広々してます!6つのお店が並んでいて好きなものを選んで食べるフードコートです!

私は機内食もあると思いワカメスープにしました!!

なんとこのスープにはアワビも入ってて…他にも貝類が入っていてとっても美味しかったです♪

韓国で食べるラストご飯!キムチにご飯最高の組み合わせを食べれてよかったです^_^

また日本でのお仕事も頑張ります!

047 - 肌治療

今日はロッテマートの7階にあるサロンに行ってきました。
こちらではネイルから肌管理まで行える施設になっていました。
組み合わせが珍しいですね!

日本語のメニューがあるので安心して施術を受けられますね。
値段も日本よりも安く受けられるのでとてもおすすめです。

ネイルを受ける椅子はとても高級感がありとても可愛いです。
ネイルは別の場所でしてしまっていたのでまたきた時にこちらでネイルも受けてみようかなとおもいました!!!!!


アクセス

ロッテマート
54 P. Liễu Giai, Cống Vị, Ba Đình, Hà Nội 100000 ベトナム

048 - 金浦空港免税店

こんにちは😊新入社員のOです!

今回は金浦空港の免税店に行ってきました!

またまた香水を見ていると私の大好きな”ルラボ”があったんです!

今愛用しているのは”アナザー31″です!絶対モテる香水です(笑)普段つけててみんなから何の香水?と聞かれるくらいすごくいい匂いなんです

今日は気になっていた”AMBRETTE9″を購入しました!

いろんな香りは嗅いだ中で1番優しい匂いがしました!濃くなくてフレッシュ!ソフトな香りがいい匂いです^_^女性が大好きな柔軟剤の匂い近いと思います!.

ルラボはボディークリームなども出してるので自然な香りが好きって人はぜひ手にとってみてください!

金浦空港の免税店は他にもブランドのものが並んでいて搭乗に寄ってみて時間を潰してみるのもいいかもしれませんね!

049 - まんぷく亭

よるごはんに、まんぷく亭❗️
お目当ての野菜炒めがありました。

味も濃すぎず薄すぎずとても美味しくて、とっても気に入りました。(写真:左)
野菜がたくさん入っていてとてもいいですね。
こちらは梅おにぎりです。(写真:右)
梅が大好きです。少ししょっぱかったけれど、日本を感じられました。

帰りに可愛すぎるわんちゃんと遭遇しました。
ウサギのような顔おしていてもふもふの毛がとても可愛らしかったです。癒されました!!


アクセス

まんぷく亭
26 P. Đào Tấn, Cống Vị, Ba Đình, Hà Nội, ベトナム

050 - MINISO

きたきた〜大好きな雑貨屋さん!!!!

可愛い〜!前回はうさぎのバッグを買ったので今回はハチワレにしました!青色にもハマっているので黄色よりも青に目がいきます!!!

ケアベアのクッションも2つ購入しました!!
タイでキーホルダーを買ってからハマっています。
早速帰国したらソファーにおきたいので頑張って持って帰ります!!!!!

他にもサンリオやディズニーグッズもたくさんあるのでとても好きな場所です。


アクセス

Miniso Hồ Hoàn Kiếm
19 P. Đinh Tiên Hoàng, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム

051 - ベトナム料理

滞在中に一度は食べたかったベトナム料理!
とは言ってもあまり好きではないので、生春巻きや揚げ春巻きを主に食べます。笑

1番美味しかったのはイカ焼き!
ピリ辛の味付けで美味しかったですよ〜!

揚げ春巻きと生春巻きの登場ですー!
どちらかというと揚げ春巻きの方が好きかも!!

レストランからは湖が見えてとても眺めはいいです!日が暮れて夜はキラキラした街並みが見えるので雰囲気はとても良かったです!

052 - ANH ÁNH THUY

商材仕入れ❗️
今回はANH ÁNH THUYでTシャツなど購入してきました。

様々な柄のTシャツがたくさんあって意外と面白いです!
個人用に…グラブの上着を買いました。
写真の右上緑色のです!笑
バイクタクシーの人が着ているもので、今回いろんな所で結構売られていたので流行ってるのかしらと思いました。

黄色バージョンもありましたが、グラブと言ったら緑!!!迷わず緑にしましたよー!ウォーキングする時とかに使えそう!明るい色なので事故に合わなそうです!

Tシャツの他にも水着があったりすこし普通の洋服も売られていましたよー!


アクセス

Anh Ánh Thủy (Clothes & Souvenir)
32 P. Đồng Xuân, Phố cổ Hà Nội, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム

053 - スパ

今日は疲れを癒しにスパに行ってきました。

店内はとても清潔感があり、すごく良い印象!
ボディスクラブと指圧マッサージの150分コースに決めました。

すごく綺麗でしたが…
100分くらいで施術は終了、笑
寝ているのかと思われていたのかほとんど放置されて終わりました。笑
スクラブしたのでツルツルになりましたが、ちょっともう行かない〜
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

施術前はお茶とお菓子を出してくれましたよ!!
店員さんも疲れていたのかな〜!!!!!


アクセス

アーバンオアシススパ
39A Ng. Hàng Hành, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム

054 - バインミー (テイクアウト)

サンドウィッチのようなパンです!!

お店の入り口には大きくてフワフワのわんちゃんがみんなに可愛がられていました。
揚げパンのような物を食べていました。小さい男の子2人がキャッキャ可愛がっている様子を見て癒されました。

お店の看板はこちらです!
私はチキンにしたのですが、かなり味付けが濃くて少し食べて残してしまいました。

このようにテイクアウトの場合は袋に包んでくれますよ!!!!!
次は、卵に挑戦したいですね!


アクセス

Vĩnh Thành Bakery
56 P. Cầu Gỗ, Hàng Bạc, Hoàn Kiếm, Hà Nội 11000 ベトナム

055 - Dairy Queen

タイにもお店があるアイスクリーム屋さん。
まだ一度も食べたことがありません!

看板はこちらです
とても目立つのですぐ見つかるかなと思います!

すごくキレイなアイスケーキですね。
こんなに上手に絵をかくなんてすごいです!

こんな感じでメニューもたくさんあるのでどれにしようか迷ってしまいそうですね💦
今度挑戦してみようかなと思います!


アクセス

Dairy Queen Vincom Times City
TTTM Times City, 458 P. Minh Khai, Vĩnh Phú, Hai Bà Trưng, Hà Nội, ベトナム

056 - アイスクリーム SWENSEN’S

ご飯の後にデザートでアイスクリームを食べました。
バブルガム味!聞いたことがない名前に、興味が湧きました。

すごく鮮やかな色です!!!
でも味は想像と違いました!笑
あまりおいしくはなかったなぁ〜

こんなに種類があったんです!!
でもどれも食べたことあるような味でした。
サーティーワンみたいな感じですね!!!

デザート食べたくなったらぜひ行ってみてください!


アクセス

Kem Swensen
458 P. Minh Khai, Khu đô thị Times City, Hai Bà Trưng, Hà Nội, ベトナム

057 - 金浦空港到着✈︎

こんにちは😊

今回は金浦空港到着の様子です!

到着後は荷物を受け取りタクシーを探します!

ビジネスクラスなので荷物が出てくるのも早いです☝️

空港のトイレが綺麗だったのでパシャリ📸

甘い香りもしました!

エネルギーチャージが必要ですね✨️

smokingarea発見‼️

韓国の気温は4℃、、、とっても寒いです🥶

まだ夜は厚めのコートやダウンが必要かな?と思います!

韓国にも桜が咲いていました!

夜桜みたいで綺麗だったので^_^

キャリーケースが多いのでタクシーはジャンボを探します!

四人でも乗れました✨キャリーケースもびっしり!!

今回泊まるホテルも前回同様、ウエスタンコープレジデンスまで向かいたいと思います!

058 - Pomelo.

タイでオススメのファッションブランドを紹介致します!

「Pomelo.」です。

若者向けでニューファッションを数多く取りそろえているお店です。

デパートなどでよく見かけます。

とても好きなお店なので毎回タイへ出張に行く際は必ずPomeloでタイのトレンドをチェックしています!

今回はスペシャルセールをしていました!なんとラッキーな…

3Get 1Freeの大セールです(^^)

3着購入したら1着無料。今のトレンド服が安く買えるのでラッキーです。

お店の前でマネキンが着ている服が今人気の商品ぽいですね。

このワンピースは前回売ってなかったのでニューアイテムです。

可愛い♪

買います。

店内はお客さんがたくさんいて大賑わい!とても人気店舗なのが伺えます。

タイでファッションを楽しみたい方は是非Pomeloに足を運んでみてください😊

059 - フットネイル💅

こんにちは!

伸びきったフットネイルをケアしにネイルサロンへ行きました。

タイのネイルサロンはとても安いのでお気に入り。

ハンドネイルは日本で行きつけの場所があるのでそちらでいつもお願いしてます。なのでタイではフットネイルのみ!

今回はこちらのお店に行きます!

客引きのお姉さんにフットネイルはオフとワンカラーで600バーツだよと言われたのでついて聞きました(^^)

施術開始です。

やってくれたお姉さんは新人の方だったみたいで、先輩に教えてもらいながらオフやカラーをしてくださいました。

完成系はこちらです!

パープルグリッターです💜

暗いところでも輝くラメグリッター✨

とても可愛いです。

…ですがお会計の時に事件が笑

ベテランさんが出てきてお会計は900バーツだと言われました💧

600バーツだと聞いてたので話が違います!

600バーツじゃないんですか😡と少し強めに言ったのですが

「900バーツですよ。あなたの爪はダメージが強かったからクリーニングしました。なのでクリーニング代の300バーツを追加しますよ」

と言われて大ショックです…

これがタイの怖いところですね。

やはりネイルもマッサージも先払いのが安心できます💦

少しぼったくられてしまいましたが、ごねても逃げられそうになかったので900バーツを支払いました。

貴重な経験です…笑

何か美容施術をする時は先払いをすることをオススメします💦

060 - リップタトゥー🇹🇭リタッチ

本日はリップタトゥーのリタッチに行ってきました!

だいたい4~5ヶ月で色落ちするので、それくらいのスパンでリタッチをしています。

今回行ったお店はラッキー3Dアイブロー。

アソーク駅からだと徒歩20分くらいかかるので、タクシーで行くのがオススメです。

施術台は3つありました!

お願いしたカラーはオレンジレッド🍊

希望の色の写真を見せたら近い色々を選んでくれますよ🍀

こにらの機材を使って施術をします。

まずは麻酔から

麻酔クリームを塗って約20分放置します!

20分たったら施術開始。最初は痛みがありませんでしたが、だんだんと麻酔が切れてくるので、ジリジリとした痛みが続きます。

体質によって麻酔の効き具合が違うのですが、私は麻酔が効きずらいです。でも痛みには強いです!

施術は約40分で終わりました😊

綺麗なカラーが完成しました。

アフターケアは欠かさないように。ワセリンなどの潤いを与えるクリームを一日に何度もぬります。

そして施術した日はアルコールや辛いものは食べてはいけません!

色落ちの原因になります。

リタッチのお値段は2500バーツで約2万円でした!

2万円でリップタトゥーが出来ちゃうのはとてもお得なので、気になる方は是非足を運んでみてください‪(っ ・꒳ .c)

061 - 朝マックM®

今回は初の朝マックです!

24時間営業のマクドナルドです。

朝マックは6:00~11:00だそうです!

オーダー方法はセルフです

朝マックのメニューはこんな感じです。パンケーキもありました!
それとマフィン系も色々
日本でもよくソーセージマフィンを食べていますので、タイ版のソーセージマフィンを頂いてみます。

見た目は日本と変わらないです!

味もほぼ一緒です。少しソーセージの味付けが日本より薄い気がしました!

朝マック大好きなので、今後も早起きして行きたいです!

062 - ホテル🛏️

こんにちは😊

今回韓国でお世話になるホテルは前回同様、”ウエスタンコープレジデンス”です!

空港からもホテル目の前まで行けるバスが通ってるらしいです!

ホテル横にもコンビニがあるので便利です〇

チェックインを済ませお部屋に向かいます!!

広々としたお部屋でなんとダブルベット‼️

シングルだと狭いと感じてしまうのでダブル1人で満喫できそうです✨️

キッチンもあります!電子レンジや冷蔵庫ポットもあり、韓国滞在期間中優雅に暮らせそうですね^_^

料理はしないでのであまり使う機会はなさそうですが…

シャワーとトイレはこんな感じです。

綺麗ですね^_^

私の趣味、、入浴剤入れて長風呂すること。

バスタブないから韓国では諦めます😭

床暖が付いてて暖かいです😌

冷房はリモコンをこの時期もらえないので使えないのですが、寒いのでちょうどいいと思います!

063 - 美容院, in タイ

タイは水の質が悪いのでシャワーをするとすぐ髪がキシキシになります…

定期的にトリートメントをしないと髪がダメージでボロボロになってしまうのでトリートメントをしましょう。

店内がとても綺麗なヘアサロンです!

まずはシャンプーからしていただきます。シャンプー中はマッサージもしてくれてきもちがよかったです。

そのあとにトリートメントもしていただきます

ここのヘアサロンはお水をくれるので優しいです!外が暑いので助かりますm(_ _)m

+100バーツを支払ってカールにしていただきました!ランダムカールにしたのは久しぶりで新鮮でした✨

064 - 竹統領 ‎🥩

こんにちは😊

今回は韓国といえば!!サムギョプサル!!を食べに竹統領 東大門店に行ってきました

東大門の路地裏にある隠れた韓国料理店です。

夜は人がいっぱいなので早めに食事することをおすすめします!

竹の中から出てくる熟成サムギョプサル店であり、店内も竹で作られた内装でした^_^

日本とは格別ですね✨分厚いお肉でボリューミーです!2人前からの注文なので一人での来店は厳しそうです💦

ワタリガニ1匹カルグクス。

麺が入ったスープです!カニの出汁が美味しくて少しピリ辛🥵

濃厚で旨辛って感じですごく美味しいです!

やっぱりユッケは頼んでしまいますよね^_^

味がついてるの?と思いましたがしっかりタレの味があり、これもまた絶品です✨

リーズナブルな価格でボリュームたっぷりのサムギョプサルを楽しむのにうってつけのお店です。

ぜひ立ち寄って見てください!

065 - ネイルサロン✧

タイでフットネイルをしました!

フットネイルだけはいつも出張先でやります。

ハンドネイルは日本にお気に入りの店舗があるので、そこ以外行けません!

タイのネイルサロンは予約必要なし。

飛び込みでだいたい行けます!

初めてフットネイルでスワロをつけました(^^)

やっぱ足元も派手にしたいですよね♡♡

凄く可愛くて大満足です♪

満足したのでチップ多めに上げました笑笑

チップの額は満足度によって決めているので、あげないこともあります(;;)

今回はとても満足いくデザインに仕上がって嬉しかったです。

066 - フットマッサージ

こんにちは😊

今回は飛行機で浮腫んだ足をマッサージしに行ってきました!

お店は東大門近くでホテルから徒歩10分程です!

4階までエレベーターがなく、階段です😭

この時点で疲れてしまいました笑

店内はすごく綺麗でした✨️

女子男子別れた専用ロッカーもあり貴重品はここへ🙆‍♀️

着替える時にカーテンで仕切られた場所もあるので個室になってると安心です!

今回は首肩背中ふくらはぎ足の裏のメニューを60分です!

まずは足湯から🫧暖かくて気持ちいい!数分待たされお部屋に案内されました!

お部屋はこんな感じでした!

私の担当してくれたおばちゃんは力強く、肘でグイグイ系だったのでとてつもなく痛かったです😭

下手ではないのでおすすめです!

067 - まつ毛パーマ, อาคารไทม์สแควร์

タイで初のまつ毛パーマをします!
少し怖いですが、挑戦も大事ですね(^^)

タイムズスクエア3階にあるまつ毛サロンです。

メニューはまつパとマツエクのみ。

LINEで予約しました。当日予約可能です!

施術は染みたりもせずとても丁寧でした。

ですが仕上がりはあまり良くなかったです

根元からL字にまつ毛が上がってしまってます…

ゆるやかなcカールが希望だったので少し残念です。

行く時はしっかりと仕上がりの希望を伝えることをオススメします。

068 - DOOTA MALL🛍

こんにちは😊

今回は東大門(トンデムン)を代表するファッションビル”DOOTA MALL”に行ってきました!

キャラクターショップもありました✨️

しんちゃんが好きなので何個か購入⭕️

セール商品も沢山あったり帽子がたくさん並んでいました!!

韓国で肌治療をしたりするとスッピンで出歩くことになるのでその時被るように💦

何個か購入しましたが、1番お気に入りのジーンズ帽子です!可愛い♡

お気に入りの帽子で明日から韓国を出歩きたいと思います😊

069 - Calvin Klein

初めてお店に行ってきました!
ずっと気になっていたのでこれて嬉しい〜!

結構お洋服の種類があるんですね!かわいいです!
特に可愛いトップスがありました!

カップが付いているので一枚で着こなせるようになっています!可愛いですが白だったので汚してしまいそう…
黒があったら買おうかなーと思います!

アクセス

Calvin Klein

34 Đ. Lê Duẩn, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh, ベトナム

070 - リップアート, ประเทศไทย

タイで必ずやる施術。リップアートメイク

今回も3Dアイブロウにて施術をしてきました!

リタッチ2500バーツと、日本の平均価格より5万円くらい安いです!

施術は寝転がってやります。

まずは麻酔から

ここの麻酔、ぶっちゃけ効きが悪いです笑

痛みに強いので耐えられますが、痛みの弱い方は気おつけてください!

仕上がりはこちら。カラーはオレンジレッド🍊

とっても痛かったですが、綺麗のためなら耐えられます└( ‘ω’)┘

2~3日はくちびるの皮がペリペリと向けて来ますが、問題ありません!

皮がむけると一時的に色味が薄くはなりますが、数日経つと色味が定着して綺麗な色が浮き上がってきます♪

1.3万円くらいでこのクオリティは最高です!

ただしこちらの店舗は痛みに強い方のみにオススメします。

071 - Toxnfill

こんにちは😊

今回は肌治療をしにToxnfill 明洞店に行ってきました!

場所は乙支路入口駅の5番出口から徒歩5分程でアップルストアビルの8階にあります。

エレベーターを上がると分かりやすく看板がありました!

ビルの中にたくさんのクリニックが入っていて店内は韓国人がたくさんいたので現地の人も通うクリニックなんだと安心しました☺️

まずはカウンセリングをするのですがとても肌が綺麗なお姉さんで思わず見惚れてしまいました✨

悩みを聞いてオススメのセットを紹介してくれるのですが…早口でした!

今回私が施術したのは

ピコトーニング➕ジェネシスレーザー➕クラリティそばかす➕LEDMです。

麻酔クリームを塗り15分程放置し、施術台に向かいます!

レーザーをする部屋は別部屋です!

3種類のレーザーをやるのですが…ハンサム韓国人でした✨何も痛くなくてただ寝っ転がってるだけです笑

施術中も話しかけてくれるので安心しました😮‍💨

その後は顔全体に冷たいパックのようなものを被せられました。これがとっても気持ちかったです^_^

肌に特別何か変わった部分はないですが…1週間、2週間でシミがぽろぽろカサブタになってくるそうです!

経過が楽しみです😊

072 - 美容院,สถานีอโศก

美容院でシャンプーブローをしてきます!

GLORYというアソークにある店舗です。

シャンプーとブローで約2,000円

日本とか価格はあまり変わらないでしょうか?

ドングリみたいな頭になりました。

シャンプーは3回もしてくれました!

合わせてヘッドマッサージもしてくれたので心地よかったです。

お願いしていませんでしたが勝手にカールにされました笑

緩やかで綺麗なカールで満足です♪

073 - ネイルサロン

こんにちは😊

今回は韓国で初めてのネイルに挑戦しました!

日本で行きつけのネイルサロンに毎月通うのでなかなかハンドネイルは挑戦しにくく、、

丁度伸びてきていたので行ってきました!!

場所は明洞駅から徒歩5分ほどです!

日本語での対応が可能で、丁寧なケアが評判です。

店内はこじんまりとしていて美容室と一体型。スタッフは2名程でした!

花柄のネイル🌸春っぽくて超可愛いです!

デザインは持ち込みをしました。

ジェルオフから仕上げまで丁寧で画像に近いデザインにしてくれました!

日本人スタッフで会話も盛り上がり…Timelessの話で盛り上がったのが一番の衝撃です^_^

約3時間座っていたのですがあっという間でした✨

スタバのあるビルの6階です!分かりやすいと思うので迷うことないと思います。

初めての韓国で満足するネイルをありがとうございました🌟

074 - PANDA

パンダというチットロムにあるマッサージ店に行ってきました!

施術していただいたのは

60分間でスクラブと指圧とアロマのセット。

時間があまりなかったので( ̄▽ ̄;)

60分1200バーツと5600円くらいです。

少しお高いかも!

施術はずっとバタバタしていました!

たしかに60分でスクラブと指圧とアロマはバタバタしてもしょうがないです笑

スタッフの方も、「ベリーショート!」など「90分にしなさいよ〜」みたいな感じで文句をずっと言ってました笑笑

たしかに短すぎて、気持ちいいのかよくわからなかったです!!!

075 - キンパ🍙

こんにちは😊

今回はキンパを食べに行ってきました!

調べていたお店だと思い入店したのですが…まったく別の所で😭

とりあえず注文。

カウンターもあり1人でも安心!

注文はタッチパネルからで日本語もあり、先払いです。

メニューはなく多分これ一択です。

スープ付きのキンパ?です!

キムチが酸っぱくてあまり好みではなかったのですが…タコのキムチがごま油効いていてとっても美味しかったです!

軽くお腹空いた時に一人で入るのもいいですね^_^

076 - ZARA, Vietnam

ベトナムにもあのZARAがありました!

場所はこちらのVINCOM center

ZARAは1~3階でかなり広かったです!
だいたいどこの国でも、ZARAを見ればその国のトレンド服がわかる気がします。
ベトナムはとても暑いのにダウンやニットが売っていました!

ミニワンピやロングワンピを着ているマネキンがたくさんあったので

ワンピースが流行っているのかな?という印象。

お値段は全体的に日本と変わらない価格。

5,000~10,000円くらいでした!

店内はほとんど外国人。

観光客の方が楽しそうにショッピングをしていました!

気になる方は是非ZARAに足を運んでみてください(^^)

077 - コンビニ🏪

こんにちは😊

今回は韓国のコンビについて紹介します!

韓国の大手コンビニチェーンのひとつで、街のあちこちにあって超便利!観光客にも地元民にも人気です。

韓国ならではのカップラーメンがたくさん置いてありました!

私は辛い物が好きなのでオススメはプルダックです!

麺もありますが中でもオススメはこのトッポギです✨️

もちもちのトッポッキに、あの激辛でうまいプルダックソースが絡んでて、マジで一口目は「うまっ…」→二口目で「痛っ!」ってなるやつです🤭

コンビニで買ってホテルで食べると1人でヒーヒーしてます笑

コンビニCUのオススメポイントは

  • おしゃれでカラフル:パッケージがかわいくて、インスタ映え系スイーツも多い。
  • 日本語対応OK店舗も多い:明洞とか観光地では、日本語がちょっと通じる店員さんもいたりする。
  • 限定コラボ多い:K-POPアイドル(例:BTS、NewJeans)やアニメとのコラボ商品がたまに出る!

毎日コンビニでも飽きないくらいですね^_^

078 - フットネイル👣

ベトナムにてフットネイルをして来ました

技術や料金はどのようなかんじなのでしょう。

今回はオフとワンカラーで注文!

お店はこちら

オフとワンカラー、そして爪も割れていたので、それの補強。全部で¥2,800ほどでした!

カラーは好きな物をこちらから選びました。

オフも痛くなくてスピーディで技術もしっかりしていました!

赤のラメラメです✨️ なんて可愛いのでしょう。

美しさは爪先から。といいますものね。

手も足もネイルは欠かせません。

とても満足です(^^)

079 - ボディマッサージ

こんにちは😊

今回はボディマッサージをしてきました!

明洞を歩いていたらTiffanyと見えて名前が可愛いと思ったので入ってみました!

お客さんもたくさんいて日本人から外国人観光客が多かったです。

女性専用ロッカールームもあり鍵付きで安心です。

専用の洋服に着替えます!

今回施術するメニューは60分の指圧ボディマッサージです✨️

日本ではあまりマッサージ前に足湯をしないですが…やっぱり海外は足湯は必須ですね!

おばちゃんが担当してくれたのですが痛すぎました🤣

肘でぐいぐいする感じで骨に当たる感覚。

日本語で痛いですかと聞かれて痛いですって言っても終始力を弱めることは無かったです(т-т)

名前がTiffanyで可愛いですが…スタッフは鬼ですね笑

お気に入りのマッサージ店が見つかるまでまた旅に出たいと思います^_^

080 - EMIS

こんにちは😊

今回は韓国の人気スタイルブランド”emis”に行ってきました!

シンプルで洗練されたデザインが特徴で、日常の瞬間を特別にすることをコンセプトとしています。

可愛いお洋服や小物類があると噂で聞いたので立ち寄ってみました!

EMIS(エミス)を代表するアイテムが「キャップ」!K-POPアイドルがよく被っているので、見たことがある方も多いのでは?その人気からまざまなカラーとデザインや素材で展開されています。最大の特徴は、被るとわかるそのフィット感。小顔効果もあり、ぜひ一つは抑えておきたいアイテムなんです♡

犬用グッズもありました✨

韓国の有名人が愛用してるブランド。

一つ持ってるだけで気分も最高ですね!!

キャップもバッグも、キャッチーなデザインなのに、悪目立ちなどせず、すんなりコーデになじむところが最大の魅力ですね^_^

明洞に行ったらぜひ立ち寄ってみてください!

081 - kkv

なんでも揃う、雑貨屋さん。
ショッピングモール内にあるのであまり広くないんだろうなぁと思っていましたが店内に入るとかなり広い!

はじめて見る光景。お化粧する時のパフ!!色鮮やかでとっても可愛い。
この形のパフってあまり使わないから気になります

私の大好きなマリーちゃんのフィギュアが〜!中身がわからないタイプのものって一つ買うとたくさん買ってしまうので危険なんです!欲しいのが出るまで買い続けてしまうから、、
なんでも揃ってここはいいかもしれない〜!!

ディヒューザーもたくさん種類があったので選びきれなさそうです!!

アクセス

Vincom Center Metropolis
29 P. Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội 100000 ベトナム

082 - HIGHLANDS Coffee

カフェで休憩タイムです。

お目当てはこちらです!バインミー!
細くて他の所のより食べやすいのが特徴的です。
他の所のバインミーは大きくて結構食べにくいですからここのカフェのバインミーはとても好きです。

その他ドリンクメニューも充実しています、トッピングもたくさんあるんですね!!!たのしそうです。

お土産コーナーも充実しているのでぜひ行ってみてくださいねー!^_^

アクセス

Highlands Coffee – Bảo tàng Lịch sử Quốc gia
216 Đ. Trần Quang Khải, Tràng Tiền, Hoàn Kiếm, Hà Nội 100000 ベトナム

083 - sammishop

主に韓国コスメと日本コスメ、スキンケアが売られているお店です。
行こうと思っていた日本のドラッグストアが閉店してしまっていたのでこちらのお店に来ました。

ほとんどの商品が30%オフになっていて安くなっていましたよ!閉店するのかな…心配です。
たくさん韓国コスメがあったのですが、4月に韓国出張に行くからコスメは買わず!

いつも使っている洗顔も安くなっていました!!別の場所で買ってしまっていたのでストックたくさんあるから購入はしませんでしたがお得ですね!!!!!

ぜひ行ってみてください!

アクセス

Sammi Shop Vincom Trần Duy Hưng
119 Đ. Trần Duy Hưng, P, Cầu Giấy, Hà Nội 100000 ベトナム

084 - ベトナム式プリクラ

初めて、ベトナムに来てプリクラを発見しました。

若い女の子たちが楽しそうに写真をたくさん撮っていました。

このように可愛らしい被り物やカチューシャなどを付けて写真を撮るんですね!!韓国みたいです!
日本だと原宿とかに行けばこういう感じのプリクラ施設があるのかなぁ?

エレベーターの中にいるような写真が撮れるプリクラ発見!なんだこれは。初めてみました。

アクセス

PHOTO OBJET (Self Photo Studio)
Indochina Riverside Mall, 74 Bạch Đằng, Hải Châu 1, Hải Châu, Đà Nẵng 550000 ベトナム

085 - BOTEJYU.

お昼ごはん〜!日本レストランに行ってきました。
数日前から焼きそばが食べたくなってしまったので、食べられました。

野菜不足だったので気休めにサラダもセット注文。
ひっさしぶりにサラダを食べましたね。美味しかったです。
焼きそばは、味付けが結構甘めで普段一味などは使用しませんが使用してみました。

日本では行ったことがないので見かけたら行ってみようかなと思います!
メニューがたくさんあったので別日にも来れそうです!!!

アクセス

Botejyu Restaurant Vincom Metropolis
Vincom Center Metropolis, 29 P. Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội 100000 ベトナム

086 - LANEIGE

今回は、いつも使っているラネージュバウンシースリーピングマスクのお店がロッテマートにあったので行ってきました。

私のおすすめは、ピンク。効果は毛穴やハリです!目元ケアを最近しているので目元美容液が同じシリーズから出ていたので購入してみました。

その他にスリーピングマスクは青と緑があり、それぞれ効果も違います。
青は水分系、緑は鎮静系です。
お化粧の前にもおすすめの青を初めて使ってみることにしました。

リップが1番有名なのかなと思います。

アクセス

Cửa hàng Mỹ phẩm Laneige
2RJ7+W35, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội, ベトナム

087 - 機内食(日本)

ビジネスクラスの機内食の様子です。

メニューがあって、和食と洋食で選ぶ事ができました。洋食よりも和食の方が美味しいと聞いてきたので私は和食を選びました!

その他にも、食事の後に好きなタイミングでクッキーやアイスクリームなど軽食類も頼めますよ。

じゃん、

こんな感じでした^^

お味噌汁が1番美味しかったかな〜笑

帰りの機内食も楽しみです♪

アクセス

飛行機:ビジネスクラス
機内食:ANA FINDELISH

088 - UFOキャッチャー

こんにちは😊

今回は韓国のゲームセンターでUFOキャッチャーをしてきました!

ここは江南にある앨리스In WONDERLAND✨️

最近出来たばっかりらしいです!!

たまたま歩いていると可愛いクレヨンしんちゃんのぬいぐるみを発見したので入ってみました^_^

遊び半分でやってみるとなんとしんちゃんが釣れちゃいました🙆‍♀️一回1000ウォンで2回で取れたのでこのしんちゃん200円✨

びっくりです!顔も可愛いしんちゃんですね^_^

もう一つクレヨンしんちゃんの台があったので挑戦してみました!

狙いはぼーちゃん💧

約10回やっても取れなかったです( ; ; )

諦めも大切なのでこの辺でやめておきました。

日本でも会食の後によく大慶園に行くのでそこで腕をもっと磨きたいと思います♩

089 - PHARMA

ベトナムのドラッグストアです。ベトナムでも日本で人気の商品が数多く販売されていました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ドリンクが欲しかったのですが持ち帰るのに重量オーバーになってしまったら持ち帰れないのでなるべく重くないものをいつも選んでいます。青汁は毎日飲んでいますよ♪

やっぱり日本の商品は、ベトナムで買うと高め!💦

一点売りはなかなか珍しいですね笑

のりたまやごま塩も売られているのでなんだか商品を見て安心していました♪

アクセス

090 - 台湾の法律

台湾の法律を紹介いたします(*^^*)

日本と共通する点や異なる点、さまざまな法律がありますので是非みていってください‪(っ ・꒳ .c)

まずは飲酒について。

台湾での飲酒は18歳から可能です。
ただし台湾ではお酒を飲む方が少ないそうです。日本のようにお酒でコミュニケーションを取ろうというシーンがあまりないそう。

続いて喫煙について。

喫煙は20歳からです!ここは日本と同じですね。さらに電子タバコが禁止みたいです。電子タバコを吸ってしまうと罰金が20万円ほど発生します💦日本から電子タバコを持っていくのはやめましょう。


続いては、電車でのルール。

電車内でガムや飴を食べるのは禁止されています!警察に見つかってしまうと罰金が27,000取られます!気おつけましょう。

続いては法律ではないのですが、覚えておきたいルールにこんな物があります。

「トイレットペーパーはトイレに流さない」

「台湾人の(は?)は喧嘩を売っているわけではない」

「プラスチックストローは禁止」

「チップ制度はない」

など、様々なルールがあります!

台湾料理に行く際はきっちりルールを覚えて楽しく遊びましょうね(^^)

091 - 韓国料理

ベトナムのショッピングモールで韓国料理食べ放題がやっていたので行ってきました♪

ベトナム料理をたくさん食べていたので気分転換に韓国料理

野菜類です〜(^^)野菜大好きなのでとても嬉しかったです!!!!!

ベトナムで食べる枝豆はなんかあまり美味しくなくて驚きました!💦

お昼からチャミスルを飲みました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

元気なのでなんでも全然大丈夫ですっ笑

食べ放題のお店に入ったのに、すぐにお腹いっぱいになってしまいました🤣あるあるですよね!笑

お肉も硬くてあまり美味しくなかったので、ちょっぴり残念でした(^^)

でも楽しかったのでとても良い時間でした♪

アクセス

GoGi House
BigC Đà nẵng, 257 Hùng Vương, P, Thanh Khê, Đà Nẵng 550000 ベトナム

092 - お茶屋さん

台湾ではお茶が有名です(^^)

台湾茶でとくに有名なのが「東方美人」「凍頂烏龍茶」です。 その他にも、「文山包種茶」「鉄観音茶」「凍頂四季春茶」「阿里山金萱茶」「凍頂翠玉茶」など、多くの種類があります。 これらはすべて台湾茶であり、半発酵茶、つまり「烏龍茶」を代表とする青茶に分類されます。

今回はこちらのお店におじゃましました!
沢山のお茶があり、詳しくない私には何が何だかでした笑

お茶を飲むためのキュウスもたくさん販売しておりました!

この2点のお茶が有名で人気があるそうですよ🍵

社員さんたちへのお土産でも購入します(*^^*)

093 - 龍山寺

台湾の龍山寺へいきました🇹🇼

龍山寺(ロンシャンスー)は1738年に創建された台北最古の寺院。 三進四合院の建築様式で、2018年には国定古跡に認定されています。 本尊の観世音菩薩をはじめ100以上の神様を祀っており、ご利益は恋愛をはじめ、仕事や学業、安産に健康など多岐にわたります。

美しくライトアップされた滝がありました!映えスポットですね。

中国っぽい、キンキラなお寺ですね。日本ではこのようなお寺みたことがないです!

夜の池はとても綺麗でした!心が浄化されました(^^)

094 - 巨大ビール!?🍺

こんにちは😊

今回は”fun BeerKing”という居酒屋に行ってきました!

まず店内に入ると年確をされました✌️

韓国では19歳から成人らしいので18歳に見えたのかな?それはそれで悲しい現実です( ; ; )

みてください!2.5リットルのビール🍺迫力がすごいですね^_^周りの席を見渡しても頼んでる卓はなかったです笑

つぶ貝そうめんです☀️甘いのかすっぱいのか分からない感じが苦手で私はあまり好みではなく…一口食べて終了。

プルコギとエビの乗ったピザです🍕

甘いデザート感覚ではあるのですがしっかり辛い!

食べやすくてとっても美味しかったです♪

チキンです。甘辛いのと普通のチキン

私は意外と普通の方が好きです^_^

お腹いっぱいだったので持ち帰りすることにしました!

夜はたくさんの人で盛り上がってる人気店だそうです!ぜひ巨大ビールに挑戦してみてください^_^

095 - 鯭師夜市

珍しい食べ物が沢山ありましたよ👀

まずこちらの何か。

豚肉だとは思うのですが、どこの部位なのか…

つづいてはお魚!

あつい外に生の魚が陳列されている…しかも、刺身としても販売していました!!

お腹を壊しそうです笑笑

続いてはグロテスクなので閲覧注意です!モザイクをかけます。

カエルです😭笑笑

見た瞬間怖くて声が出ました。台湾の方はカエルを食べるんですね…調べたところ、食感は鶏肉ににていて意外と美味しいらしいです!

唐揚げにして食べることが多いみたいですよ!

珍しい物を見れてとても楽しかったです(*^^*)

096 - 電車🚃

こんにちは😊

今回は韓国の電車について紹介します!

韓国・ソウルでの観光を楽しむには、地下鉄を利用するのが便利!主要観光スポットやホテル周辺を楽々移動できるため、効率的に観光を楽しめます。

韓国語が読めず位置関係も分からないので普段はタクシー移動が多いですが…挑戦してみました!

まず韓国の電車も日本のPASMOのようなICカードがあります!

この機会は日本語もあるのでスムーズです✨️

目的地を選択し、金額を入れます。目的地はあらかじめなんて読むのか調べておいた方がいいかもです。

出てきたカードがこちらです。改札でタッチすると入れます。

目的地に到着すると保証金が戻ってくる機会があるのでそこでカードを投入するだけです〇

線が多くて分からりずらい時は”チャットGBT”に聞くと分かりやすく答えてくれますよ♪

アクセス

住所

097 - 1900

ベトナムのナイトクラブ2つ目です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

1900という変わった名前のナイトクラブ!
お目当ての場所に行くまでの道のりがとても過酷でした。笑

左右に飲食店があるので人がたくさん。ひと一人分しか歩くスペースがない中を通って行きました。ここではスリなど多いので鞄は前に持って抱えましょう。笑

ここでもまた、素敵なフルーツ盛りが。

食べるのが大変なくらいの量でした笑
観光客がとてもおおいナイトクラブだったと思います。

照明などが豪華でとても豪勢なクラブでした。

アクセス

1900 Club Hanoi
8B P. Tạ Hiện, Hàng Buồm, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム

098 - 故宮晶華

台湾の高級料理店に来ました(^-^)

まずは中華料理といえば、紹興酒。
紹興酒で乾杯 (*゚▽゚)ノ
物凄く嫌いな味でした(;;)笑

絵になるお料理が来ました!ミニ白菜が可愛い笑。味は想像通りの白菜

そして小籠包は物凄く美味しかったです!肉汁の味が濃くて最高!

美味しすぎて驚きました。

その他にも、麻婆豆腐、牛肉炒め、牛肉麺をいただきました!

麻婆豆腐は山椒が効いていて本場の味を感じました!ご飯が欲しくなります(*^^*)

どのメニューもとても美味しくて最高でした。

ご馳走様でした\(^o^)/

099 - エステ

ベトナムでエステを受けてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ボディスクラブと、マッサージのコースです✨

タイでもエステは安いなぁと思っていましたが、タイよりも安くて驚きました!

とても広い施設で、予約なしでもいけましたよ!

メニューを選んだら部屋に移動します。

2人で行ったのでベッドが2つあります(^^)

女性同士なので特に気になることなくとてもリラックスして施術を受けることができました。

施術が終わった後は温かいお茶とボーロのような味のクッキーを頂きました♪

とても体が軽くなりましたよ(^^)

アクセス

Spas Hanoi
189 P. Hàng Bông, Hàng Bông, Hoàn Kiếm, Hà Nội 100000 ベトナム

100 - 韓国DAISO💯

こんにちは😊

今回は韓国ダイソーに行ってきました!!

場所はホテルから徒歩5分程dundunの中にあるダイソーです。

建物の中にはユニクロや韓国ブランドの洋服などたくさんのショップが詰まってます!

韓国ダイソーは3階です✨️

なんと3階全フロアがダイソーなんです‼️とっても広くて日本に無いものもたくさんあったので紹介します^_^

MEDIPEELのパックはオリヤンでの評価が高くオリヤンの半額で買えます✨
赤色は毛穴。黄色は美白。緑はニキビ跡。
気になってたので全種類5枚ずつ購入!!
右の写真はとっても売れていたので一つ購入。

お目当てはこのワセリンパックです🌟

日本のドンキホーテで売ってる所もあるそうですが…たくさん購入しました!!

保湿がすごく肌がもちもちになるそうです♪今日の夜から使ってみたいと思います^_^

韓国のダイソーでサプリが発売されたんです✨

大手の製薬会社が作っていて、韓国人でさえダイソーでこんな有名なサプリが買えるんだとびっくりして購入するくらいなんです!

気づいたら1時間くらいずっとダイソーにいました😱何時なんでもいれるくらい楽しかったです♪

そして6000円程購入してました✋

韓国ダイソーはレベチでした!!

住所

101 - ハーゲンダッツ

SNSでよく見かけるハーゲンダッツのお店に行けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

初めてだったのでとてもワクワク!!!!

ジャーン!スモールダブルワッフルコーンにしました♪とても写真映えのするアイスクリームです🍨味はチョコレートとストロベリーマカロンにしました!!!笑

店内もどこを撮影してもとても可愛い空間で女の子に人気そうだなと感じました♪

アクセス

Häagen-Dazs
6 P. Lê Thái Tổ, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム

102 - お寿司🍣

こんにちは😊

今回は日本食が食べたくなり、お寿司を食べに行ってきました!

場所は東大門歴史文化公園駅から徒歩1分!

dundunの8階にあるお店です!

店内に入ると自由に座ってタッチパネルから注文出来ます!

日本語もありました✨️

お寿司セットを頼みました🍣

サラダや漬物も付いていて

とってもボリューミーで普通に美味しかったです♪

うどんもセットでした࿉🥢日本のさっぱりとしたうどんにそっくり。これも美味しい😋

だいぶ満腹になったので今日たくさん歩こうと思います^_^

住所

103 - BLUE ELEPHANT🕶️

こんにちは😊

今回は明洞にあるBLUE ELEPHANTというサングラスを見に行ってきました!

韓国発のアイウェアブランドで、特にサングラスが人気です。韓国のMZ世代を中心に注目されており、トレンド感のあるデザインと手頃な価格が魅力です。

たくさんのサングラスが並んでいて三階建てでびっしりでした✨なんとここのサングラス5000円台で買えちゃうんです!!

シンプルなサングラスが多いですがたくさんの形が並んでおり迷ってしまいますね。

上下違う色のメガネも👓お洒落〜

明洞にもう1店舗あったので入ってみました!

最初の店舗より品数が多く、デザインも豊富でした⭐️

このサングラスを気に入ったのですが…迷って迷って買わなかったです( ; ; )

韓国滞在中どうしても欲しい‼️ってなったらまた行きたいと思います^_^

住所

104 - SammiShop

韓国、日本、ベトナムなどのコスメやスキンケア用品がたくさん揃えてありました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

特にパックがとても種類豊富でどれが良いのか正直よくわかりませんでした…!

どの商品もなんでか安くなっていました!笑

パックなど顔に塗る系の物はいつも使っているものが安心ですよね。

韓国でも人気の商品がズラリと並べてありました!!!!韓国のスキンケア用品はどれも肌に良さそうでよく使っています(^^)

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶店内もとても広いので見ているだけでとてもたのしめますよっ

アクセス

Sammi Shop
P. Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội 100000 ベトナム

105 - 国立故宮博物院

台北にある国立故宮博物院に行ってきました✨

🇹🇼

台北にある「国立故宮博物院」は、世界屈指の大型博物館です。

なお、所蔵品の多くは北京の故宮歴代皇帝が集めたもので、第2次世界大戦の際敵方の侵略を免れるため、国軍の手によって宮廷内の所蔵品が精選され台湾へ運び出されました。

台北の「故宮博物院」は、中国北方宮殿式の建物です。数十万件を誇り、歴史ある所蔵品の数々は、中国古代芸術の最高傑作といっても良いぐらい、芸術的且つ文化的価値を備え、中華文化5000年の歴史を物語っています。

展覧エリア内には中国語や英語、フランス語、ドイツ語、日本語、スペイン語、韓国語の14ヶ国語対応のガイドサービスもあります。

見ていてゾッとするものもありましたΣ( ˙꒳​˙ )

可愛いものも

古い印鑑などもありました!

これはプラチナ+ダイヤモンドらしいです。

本当ならば1億円くらいしそうです。欲しい。笑

これはプラチナ+ダイヤモンドらしいです。

本当ならば1億円くらいしそうです。欲しい。笑

様々な所蔵品を沢山見れて楽しかったです!

一番興奮したのはやはり、キラキラしたアクセサリーですね。

気になる方は是非足を運んで見てください!

106 - NICK NICOLE🦋

こんにちは😊

今回は明洞にあるNICK NICOLEというお洋服屋さんに行ってきました!

韓国発のファッションブランドで、ミニマリズムを基調としたデザインが特徴です。女優のムン・ガヨンがメインモデルを務めるなど、注目を集めています。

シンプルなロゴデザインが魅力の定番キャップ🧢

バタフライモチーフが印象的なデザインで個性的なスタイルを演出できるキャップ🧢

ミニマルなロゴが刺繍されたビーニーで、カジュアルからストリートスタイルまで幅広く活躍🧢

全部可愛い〜。一つ購入を考えていたのですが…優柔不断が出てしまい今回は買わなかったです!

カバンもありました✨全部可愛くて大容量で使いやすそうです。

他にもパーカーなど洋服類も👚

パーカーなどさ韓国の人気ファッションブランドらしいミニマルで洗練されたデザインが魅力です。

セール品もあったのでお得にゲットできるチャンスかもしれません♪

住所

107 - 吉星港式飲茶

台湾で初めての一人ごはん。

大好きな酢豚を食べに来ました🎶

ネットで調べて酢豚があるお店を探します。真っ先に見つかったのがこちらの「吉星港式飲茶」でした!

ネットの評価も高くて、高級店ぽい。

さっそく酢豚を注文

ライスも付けちゃいました🍚

酢豚のお味は酸味強め。酸味強めが好きなので嬉しいです!

豚の方は衣が多かったのが少し残念💦

多いというか、ほぼ衣でした笑

他にもモチプルの餃子をいただきました!

蒸し餃子です。

皮の感じがプルプルとしていてゼラチンか片栗粉で出来ているようでした。

お醤油をつけて食べると絶品!

とても美味しかったです(*^^*)

気になる方は是非足を運んでみてください(*^^*)

108 - 台湾コメダ珈琲

台湾でコメダ珈琲を発見!

あの見慣れた看板。

メニューも日本とさほど変わらないでしょうか?

私がコメダに来ると必ずたのむ長靴のメロンソーダもありました!

それにシロノワールも♩台湾でコメダ珈琲を楽しめるのはラッキー。

しかもあちこちに何店舗もあったので、気軽に行けちゃいますね。

店内はおひとり様席が多くて、おひとりでデスクワークをしている方が多く見受けられました!

店内はほぼ満席に近く、台湾でもコメダ珈琲は愛されているんだなと思いました✨️

気になる方は是非台湾のコメダ珈琲、立ち寄ってみてください!!

109 - 韓国薬局💊

こんにちは😊

今回は韓国薬局に行ってきました!

韓国の薬局は日本のドラッグストアとは異なり、市販薬を含む医薬品を購入することができます✨️

韓国では、風邪薬や頭痛薬などの市販薬も薬局でのみ購入可能です。

薬局には薬剤師が常駐しており、症状を伝えると適切な薬を提案してくれます。処方箋がなくても、薬剤師の判断で薬を購入できます。

ノスカナゲル。

ピンクの方はニキビ跡だけじゃなく手術跡にも効果的です!

緑の方はぷつぷつできてしまう白ニキビに効果的です!

私は緑の方を購入。白ニキビ撃退しましょ〜💪

これはシミ、そばかす、肝斑、加齢による色素沈着などの改善を目的とした美白クリームです。

実際にシミやそばかすが薄くなったという声を聞いていたので私も購入しました✨

これで気になる肝斑がなくなればいいな〜と思います^_^

住所

110 - 駅名キーホルダー

こんにちは😊

今回は明洞観光情報センターに行ってきました!

TikTokを見ていたら韓国の駅名ストラップを見つけたのでさっそく行ってきました!

韓国の地下鉄駅名をモチーフにしたストラップやキーホルダーは、韓国好きの方々に人気のアイテムです。

見てください〜可愛い。

ソウル地下鉄1号線から7号線までの主要25駅の駅名キーホルダーがあります!

江南駅、明洞駅、東大門歴史文化公園駅の3つを仕入れとして買いました^_^

公式サイトだと1000円くらいするのですが…明洞観光情報センターだと500円ほどでした✨

一つカバンなどにつけてても可愛いですね^_^

111 - 無印用品

いつもお世話になっている無印良品です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

何から何まで揃っているし、とてもシンプルなデザインなのでとても使いやすいブランドです。

ベトナム限定のお菓子がありました✨お土産にとてもいい商品かもしれません✨

無印用品の洗顔とリップなら私はとても好きで使っていますよ!加湿器も無印用品のものです。
ベトナムでもクリスマス用品がたくさん売られていました。

無印用品のお菓子作りキットはとても人気ですよね〜!こういうのは作るの好きではないので一度も買ったことがありませんっっ笑

アクセス

ビンコムメガモール
161 Đ. Võ Nguyên Giáp, Thảo Điền, Thủ Đức, Hồ Chí Minh 70000 ベトナム

112 - 不老末

今回の台湾マッサージ店は不老末というお店✨

日本語が伝わるお店です。

メニューはこんな感じでした!

私が受けたのはオーガニックアロママッサージ90分¥12,250です!


まずは足湯から。

足湯をしながら肩もみをしていただきました。足湯が終わるとベットルームに連れていかれます。

清潔感のあるベッドルームで安心!(^^)

施術の方は、とっても気持ちよかったです!

首が硬いね〜と言われ首を重点的にほぐしてくれたりして、優しさも感じました。

さすがにお高いだけあるなと思いました!

とてもいい場所でしたので、気になる方はぜひ足を運んで見てください!

113 - 明洞屋台

こんにちは😊

今回は明洞に立ち並ぶ屋台で食べ歩きをしてきました!

17時頃〜屋台が出始めるんです!

明洞(ミョンドン)は、韓国ソウルを代表するショッピングエリアであり、屋台グルメの宝庫としても知られています。2025年現在、明洞の屋台では多彩な韓国グルメを楽しむことができます。

これはチーズトッポギです✨️練乳がかかっていてチーズとよく合うんです!!とっても美味しいです。

こーゆー海鮮系大好きなんです!

ホタテとタコ串。持ち帰りでホテルに帰ってから頂きました^_^

意外とボリューミーでこれだけでお腹いっぱいになります笑

エビのバター焼きとフライです🦐
私はバター焼きを購入。プリプリで尻尾まで食べれちゃうほど美味しかったです♪

しょっぱい物ばかり食べたので喉が渇きました!
レモネードを購入しました🍋果汁100%!!搾りたてのレモンのジュースです。これも酸っぱくて美味しい😋

現金のみ対応の屋台が多いため、ウォンの現金を用意しておくと安心です。

住所

114 - ホテルの施設

今回宿泊している ダエハサービスアパートメントホテルの隣には同じダエハホテルの五つ星ホテルがあります。
私たちが宿泊しているのはアパートメントホテルですが、隣五つ星ホテルの施設を無料で利用することができます!
とても充実した施設があるので紹介いたします。

まずはプールです。

ベトナムは今雨が降り続いていてとても寒いので利用するのは難しいですが、晴れた暑い日などにはとても大きなプールに入れます!

雨の日以外ではプールのまわりに屋台が立ち並んでいるそうです。

そしてジャグジーやサウナもあります。

男性と女性でちゃんと別れています。

人が居なかったのでお写真を撮らせていただきました!綺麗な浴槽の奥には普通のサウナとスチームサウナがありました。

そしてジムもあります。

結構大きいジムでマシーンの種類も豊富でした。

フロントで部屋の鍵とカードを提示するだけで利用し放題です!

とても施設が充実した素敵なホテルです(*^^*)

115 - NIKE

ベトナムにもあるNIKEに行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
NIKEは洋服も可愛いのでパーカーや、セットアップなどたまに使用しています。

でも靴ってあまり履いたことないかもしれないです!!!スニーカーを履く機会があまりないからなぁ。。

店内はとても広くてショッピングモールの中にあるとは思えません!

トレーナーやズボンが30%オフになっていました(^^)お得にお買い物ができそうですね✨

特に気に入った商品がなかったので今回は購入しませんでしたが、スポーツショップに行くと運動しないとなぁと思いました。笑

靴の種類も豊富でしたよっ!

アクセス

ビンコムメガモール
161 Đ. Võ Nguyên Giáp, Thảo Điền, Thủ Đức, Hồ Chí Minh 70000 ベトナム

116 - ヒュンダイ免税店💰

こんにちは😊

今回は免税店に行ってきました!

東大門デザインプラザの近くにある免税店です✨️

韓国や日本で人気の化粧品がたくさん置いてありました!日本では見ないブランドまで。

韓国語が読めたらもっとお買い物が楽しくなるのに〜と思いながら翻訳機を使いながら見てました!

韓国の怪しいタバコ。

決して怪しくはありませんが…笑日本と同じiQOSのテリアですがパッケージがあやしく見えますよね^_^

フレーバーは日本と変わりないそうですが…抹茶!?と書かれたものもあり少し気になりました!

店内はセール品が多く、1つでも25%オフなのに3つ買ったら40%オフ!?かなり安いです‼️

今回は5.6万円が80%オフされ約1万円のカバンを二つ購入しちゃいました✌️

お得なお買い物はありません^_^買うしかないです^_^

空港で受け取りなので日本に帰ったらたくさん使いたいと思います!!

他にもイブサンローランなどみんなが大好きなブランドもたくさん並んでいてセールもやっていたので今がチャンスです

住所

117 - THEMASKSHOP

こんにちは😊

今回は激安なお店THEMASKSHOPに行ってきました!

ホテルから歩いて30分しないくらいの所にありますが…なかなか遠いいですね💦

TikTokで出てきて絶対行くべき‼️と書いてあったのでさっそく行ってきました♪

韓国や日本で大人気の歯磨き粉。私も前回購入しましたが…味が好みじゃなくホワイトニング断念しました笑

ナンバーズインのパックもずらりと並んでいますね^_^

日本であまりみたことない9番!?

これはリフトアップマスクらしいです!耳にかけてめちゃくちゃ引き上げるよって感じらしいのですが…とっても効果あるそうです✨

リジュラン様。見てくださいこの破格‼️

とっても安い^_^化粧水乳液パックセットを買いました♪

こちらもオススメです。

私はドクダミのエキス配合されたパックが良くて愛用してます!

荒れた肌を素早く治してくれるんです✨

パックは基本毎日使う物なので何枚あっても足りないですね^_^約1万円購入。たくさん買ったので安いです♪

さすがに帰りは荷物多すぎたので歩くのは諦めてタクシーで帰還しました!

住所

118 - ネイル

ベトナムにはあちこちにネイルサロンがあります。今回のおみせはこちら。

足のネイルがボロボロに剥げてしまっているので、オフ込のデザインネイルをしていただきます。

やりたいデザインを画像で見せればok!お願いしたデザインの元画像はこれです!

完成したデザインはこちら。

かなり似た感じにしていただきました!

オフ込みデザインネイル¥1,600です。

値段を聞いて安すぎて驚きました、、タイでやっても¥3,000はするのに!

値段も仕上がりもとても満足です(((o(*゚▽゚*)o)))

119 - MYAN

MYANという洋服屋さんに行ってきました。

とても可愛らしいデザインの服がたくさんあります!!!

好みの服がたくさん置いてあったので吸い込まれるように入店

スウェードタイプの服がたくさん。

こういうのをオシャレに着こなせるようになりたいです。

オシャレで目立つデザイン。可愛いです。

店内は50%オフセール中でした!
どの洋服も¥2,000~¥3,000くらい。
しかも生地がしっかりしています。店員さんもとても可愛くて優しくて日本語翻訳を使用して沢山お話をしました!
とても素敵なお店でした!

120 - ポテンツァ

こんにちは😊

今回は話題のポテンツァを受けに行ってきました!

クリニックは友達からオススメしてもらいました。

“ミケイ医院”です✨

白貴重な店内でとっても綺麗でした^_^

ラインで簡単に予約できて日本語可能です!スタッフさんも日本語が上手でとってもフレンドリーに接してくれました!

ポテンツァ(potenza)とは、マイクロニードルを皮膚に挿入して、針先から高周波(RF)の熱エネルギーを照射して肌再生を促す機器です。さまざまな肌悩みに効果を発揮するとして注目されている治療です。

今回は唇フィラーと涙袋フィラーもオススメされたので言われるがままに…ちょうどやるか迷ってたのでやると決心しました笑

麻酔中。内心この時ドキドキしてました^_^

が…何も痛くなったです!詐術中、日本語が話せるスタッフさんが近くに居てくれて声をかけてくれてたので心強かったです💪

経過が楽しみです♩

唇と涙袋は少し腫れてますが数日で落ち着くそうです!お酒とタバコは控えましょう。

パックや再生クリーム、ビタミンcクリームを頂きました🥹

とっても良いクリニックだったのでまた通いたいと思います^_^

住所

121 - バインミー

ベトナム料理のひとつバインミーがカフェにあったのでカフェのバインミーに挑戦٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ベトナムに来たら絶対に食べた方がいいですよ〜!

細長いバインミー登場っ!笑

パンなのにとても軽いんです!色々なトッピングや味があるのでたくさん試してみたいです。

ドリンクと記念撮影🥤笑

いやぁ、、、甘いコーヒーでしたっ(^^)

甘すぎると飲んでるのに喉が渇いてきますよね。笑

アクセス

ハイランズコーヒー
29 Đ. Nguyễn Bỉnh Khiêm, Đa Kao, Quận 1, Hồ Chí Minh, ベトナム

122 - ビビンバ‎ 𐩢𐩺

こんにちは😊

今回は江南にあるキンパ屋さんに行ってきました!

クリニック帰りだったので熱いもの、辛いものはダメ‼️ミケイ医院のスタッフさんが近くで美味しいご飯屋さんを教えてくれました✨️

ミケイ医院から徒歩3分程。

キンパをオススメされましたが…どうしてもビビンバが食べたくなり頼んでしまいました!

ピリッと辛さはありますが許容範囲でしょう。笑

まだ麻酔が聴いていて思うように口が開かなくて食べずらかったですがとっても美味しかったです🤤

店内は韓国人だらけだったので穴場スポットですね!

キンパも美味しそうです♪

何種類かあっていろんな味を楽しめます!

現地の人に聞くのが1番いいですね^_^

とっても美味しかったので次は熱々で辛いチーズラーメンを食べたいです!

123 - 江南地下街🛍️

こんにちは😊

今回は江南駅の地下街でお買い物をしてきました!

20~30代の女性向けのリーズナブルなファッションアイテムやアクセサリー、韓国コスメが豊富に揃っています。2011年にリニューアルされ、清潔で快適なショッピング環境が整っています。

たくさんのお店がずらりと並んでいるんです。

今回私のお目当ては洋服でもアクセサリーでもなく….

こちら

流行りのMBtIキーホルダーです✨️

可愛くないですか♡

一時期流行りすぎて売り切れになっていたのを見つけました^_^さっそく購入。

一つ590円程。満足です✌️

可愛いピアス屋さんも発見💡

クレヨンしんちゃんが好きなので買いました♪

少しお高めかな?と思うほどです!ここのお店ではピアスを買うことももちろん、ピアスをその場で開けてくれるんです✨

他にもたくさんの種類のお店が詰まってるのでまだまだ見切れないです!

ぜひ江南に行ったら一度は訪れて見てください^_^

124 - ベトナム料理カウゴー

今回はベトナム料理をいただきます。

カウゴーというレストランです。予約でいっぱいなので時間制でした。人気店みたいですね。

生春巻きと揚げ春巻きです。

揚げ春巻きがサクサクで香ばしくて美味しい!



オムレツです。ミンチと玉ねぎが入ってます!醤油をつけてたべるとおいしいです。
牛ステーキと豚と卵の煮物。

牛ステーキは硬いです!。海外ではこれがデフォルトの硬さですが日本で柔らかい和牛を食べすぎるとどうしても海外のお肉は硬いな〜と思ってしまいます。

この店のMVPはこちら。

イカ!

辛くて少し香辛料の聞いたイカが美味しかったです。お酒のツマミによさそうな味付けです。

ご馳走様でした!

どの料理も美味しかったです。

125 - VAPEショップ

こんにちは😊

今回はVAPEショップ”COW VAPE”に行ってきました!

場所は新沙駅7番出口から徒歩5分程。地下にあるので少し分かりずらいです💦

お目当てはこちらwakaブランドのVAPEです✨️

何種類か味があります!

消毒が置いてあり自由に試し吸いできるんです👍

私は普段メンソールなのでmintがいいかなと思ったのですが…思った味とは違ったので今回はこちら。

2種類をあるだけ。計11個購入しました!

一つ2000円程 

タイやベトナムで買った時は3000円ぐらいしたので安いと思います^_^

10個買うと1つプレゼントというイベント?をやっていたので1つ無料でGET出来ちゃいました😇

色んな種類で他にもたくさんのタバコやシーシャが置いてあったのでお土産に買うのも良いですね^_^

126 - 激安バインミー

今回は激安バインミーの紹介。

お値段はなんと115円!

お店はハイランドコーヒーというカフェにあります

19,000ドンなので115円。
見た目はこのような感じ。

バインミーでは無いような笑

細いパンにツナマヨが挟まっているだけでした!

お値段相応でしたね(*^^*)

でも、外はさくっと中はしっとりしていて意外と美味しかったです(*´ч`*)

おすすめ商品なので気になる方は是非ハイランドコーヒーへ✨

127 - STEAKI🥩

こんにちは😊

今回はSTEAKI屋さんでお肉を食べに行ってきました!

場所は弘大入口駅から徒歩5分程。

調べていたら美味しそうなお肉屋さんを発見したので入ってみました^_^

注文はタッチパネルで日本語もありました!

カウンター席もあり1人でも大丈夫です🙆‍♀️

私はハンバーグを注文!!ご飯とキノコクリームシチューも。

柔らかくてお肉自体の味がしっかりあって何もつけなくても美味しかったです♪ご飯が進みます⤴︎

キノコクリームシチューも濃厚で絶品です✨

ソースや塩、胡椒などもちゃんとありましたよ!私はRED WINE SAUCEが1番おすすめです。

 1番端に座るとホンデの街を眺めることができました🏙️

今日は暖くてとっても気分がいいお昼ご飯でした🍽️

128 - 空港ラウンジ

ベトナムの空港ラウンジの様子です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

日本に帰るので、ベトナム料理を最後に楽しむことができます!

フォー!!!!あるかなぁ

生春巻きはありましたっっ!ペーパーが少し硬くなっていたのであまり美味しくなかったなぁ( ; ; )
セブンイレブンに行くとよく生春巻きを買ってしまいます。笑


ツバメの巣ドリンク発見!!!!
初めて飲んでみました。ドロドロしていてただたま甘い飲み物っ笑 お口にあいませんでしたーっ(^^)

住所

129 - ピアスショップ

こんにちは😊

今回はピアスを見に”NANA”というお店に行ってきました!

ガラス張りなので外から中の様子が見えて入りやすい印象◎

すごい数のピアスが並んでます‼️

クール系や大人カジュアル、女の子にはもってこいなキラキラした物まで✨

ベーシックなファーストピアスを選んだ場合は、約8,000ウォン。

キャラクターピアスも少しだけありました!!

こんなにたくさんあると迷ってしまいますがじっくり1時間見てました^_^

壁にはズラーっと並ぶ有名人のサインがありました🌟

BLACKPINK(ブラックピンク)や少女時代、SHINee(シャイニー)、SEVENTEEN(セブンティーン)とその他多くの有名人が訪れているそうです!

お値段もお手頃な価格なので、ファッションによってジュエリーを付け替えたい人におすすめのブランドです◎

130 - top of hanoi

ハノイのロッテホテル最上階にある、ルーフトップバーにいってきました!

top of hanoiです。

夜景がとても綺麗でした♪大気汚染が酷くて、上の方はかなりぼやけています。

こちらのバーカウンターでドリンクを作っていただけます!そして私たちはカクテルを注文しました🍸

夜景と相まって、とてもオシャレです!

それとオシャレな食事も頂きましたm(_ _)m

とても美味しいものばかりでした♪フルーツがとくに美味しかったです!

ルーフトップバーは景色もよくてとてもロマンチックなので、気になる方はぜひ足を運んでみてください(^^)

131 - NYU NYU


こんにちは😊

今回は韓国発のファッション・アクセサリー卸専門店” NYU NYU”に行ってきました!

カバンや靴下、アクセサリー類、洋服などもありました♪

ピアスを中心に壁一面にアクセサリーが飾られており毎日新作が入荷するそうです!

商品の裏に全て値段が表記されているので安心です◎

サングラスコーナー。

一つ1000円程で可愛い物がたくさんありました✨

白い帽子とサングラスを購入✌️

可愛い〜たくさん愛用します♡

カバンも色ごとに分けられていてとっても見やすい!!

韓国のトレンドバッグで可愛いのがたくさんありました!

タックスフリーが店舗でできるのでやっておくと良いです♩

132 - HEMEKO💄

こんにちは😊

今回はコスメ界のコンビニと言われている”HEMEKO”に行ってきました!

場所は弘大入口駅から徒歩3分ほど。

コスメオタクの中で流行っている製品が多いとのことで早速行ってきました!

韓国人気ブランドのコスメがたくさん置いてありました✨️

キムジウォンが愛用していてバズっているAOUバーム。

オフラインで実際にカラーを試すことができます!

どの色も可愛すぎて迷ってしまいましたが私はダーク系?少し紫かかったバームを購入✌️

A.Chiのブラーてぃんと。

リップベースで有名になり大バズりしてました!

セールしていたのでオンラインより安く購入できます✨️

glowの真っ白なベース。

試してみると最初はえ?って思うほど白かったけど馴染むと自然になりトーンアップできて最強ベースです!

他にもスキンケア商品やブラシやカラーコスメ様々なブランドがあるのでぜひ見に行ってみると良いです^_^

133 - Puro Gusto

空港に到着し、喉が渇いたのでカフェで初買い物をしました。

たくさん種類があって少し迷ってしまいましたが、日本語メニューがあったので助かり、店員さんも少し日本語ができるのでスムーズにお買い物完了です。


パイナップル蓮の実茶にしてみました。
お茶がとても濃くて甘さ控えめでとても好きでした。

アクセス

Puro Gusto
3642+VVF, Hòa Thuận Tây, Hải Châu, Đà Nẵng 550000 ベトナ

134 - オリーブヤング

こんにちは😊

今回はオリーブヤングに行ってきました!

オリーブヤングは韓国の健康と美容市場を開拓したCJグループの管理の下でオープンしたお店なんです!

化粧品をはじめ、健康食品やスナック、飲料などを販売してます!

流行りの化粧品がたっくさん✨️

私はwakemakeのリップティントを購入。発色が良く、持続力最高のティントです!これ1本あれば飲み会で大優勝です!!

ここのコーナーではmedicubeの毛穴パッとを購入。オリヤンでも1位を摂るくらい人気商品です‼️

毛穴や角質悩みの人にオススメです😇

健康茶系サプリ商品で、それぞれ目的が違います。

緑の方は

  • 体脂肪減少に役立つとされるお茶。
  • 成分:グリーンコーヒービーン抽出物(クロロゲン酸が含まれていて、脂肪燃焼をサポートする効果が期待されている)。
  • → ダイエットや脂肪カット系のサポートとして飲まれるやつ。

黄色の方は

  • 食後の血糖値の急上昇抑制に効果があるとされているお茶。
  • 成分:難消化性デキストリン(食物繊維の一種で、血糖値の上昇を穏やかにする働きがある)。
  • → 甘いもの・炭水化物を食べた後の“罪悪感リセット”用。

“ガチの医薬品”ではないけど、サポート系のお茶として人気あります!

これから試してみようと思います^_^

135 - fwee

こんにちは😊

今回は韓国大人気ブランド”fwee”に行ってきました!

ここは弘大店です!!

この春から日本のバラエティショップなどでも取り扱いがはじまると同時に爆発的な人気を呼んでいる、いま大注目のブランドです!

店内が可愛すぎて居るだけでテンション爆上がりです⤴︎⤴︎

最も話題なのはこのリップ&チーク。

手のひらにおさまるころんとしたポットタイプのパッケージに、手に取った瞬間にふわふわとやわらかいムースのようなテクスチャーがユニーク。肌になじませるとしっとり、でも表面はさらりとマットに仕上がるのが特徴です。

誕生石がモチーフになっているハイライト。12色展開!

高発色でツヤがすごく可愛いんです♡

私は2番のヒロインパープルを購入。自分の誕生石で選ぶのも良いですね^_^

購入イベントでジェリーキーリングと手鏡も頂きました!!

住所

136 - Ngoc Son Temple

大きな亀が見れる公園にやってきました。

ホテルからタクシーで約20分程の所にあります。

観光客で賑わっている様子でした。3枚目と4枚目は別の種類の亀です!3メートルほどの大きさがありとても迫力のある置物でした。

実際に存在していたと考えると少し怖いー!噛む力が強いので危ないです。

アクセス

Ngoc Son Temple
P. Đinh Tiên Hoàng, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム

137 - チャカン靴👡

こんにちは😊

今回は激安な靴を販売してる”チャカン靴”に行ってきました!

「チャカン靴(Chaakan Shoes)」は、韓国発の人気プチプラシューズブランドです。「착한구두(チャッカンクドゥ)」という韓国語のブランド名は、「善良な靴」という意味を持ち、その名の通り、手頃な価格でトレンド感のある靴を提供しています。ローファー、ブーツ、パンプス、スニーカーなど、豊富なラインナップが魅力です。価格帯は1,000円台から3,000円台と非常にリーズナブルで、韓国女子を中心にSNSでも話題となっています。

たくさんのサンダルや靴がずらりと…並んでいました✨️どれも2.3千円程で安い‼️

まるでGUやしまむら価格です!

軽めでインソールもプクプクでめちゃめちゃ歩き安いサンダルばか

3階には500円〜1000円のセール品がたくさん✨

これから使えるサンダルやパンパスがコスパよく買えちゃいます!

目についたサンダルはこちらです。可愛い♡

ですが…私の足のサイズは全て売り切れ😭

諦めて帰宅しました!

138 - BagelLand🥯

こんにちは😊
今回はたくさんの種類のあるベーグル屋さんに行ってきました!

店内はオシャレでニューヨークスタイルの本格的なベーグルを提供しており、地元の若者や観光客の間で話題となっています。

30種類以上のベーグルがあり、18種類のフレーバーを楽しめます。

ベーグル天国✨

日本では食べたことのない味や組み合わせがたくさんで何にするか迷ってしまいました!

店内にはトースターが設置されており、自分好みにベーグルを温めることができます。

私はじゃがいもが中に入っていてチーズが乗ったベーグルを選びました🥯

色んな種類が気になったのですが…一つが大きくて食べれるか不安だったので一つに絞りました!

ほくほくで美味しすぎました🤤

ホンデに行ったら絶対行くべきカフェです♩

歩き疲れて休憩する時などにも良さそうですっ!

139 - プチョンユッケ🐙

こんにちは😊

今回は絶品ユッケが食べられるプチョンユッケに行ってきました!

前回韓国で来たのですが美味しすぎたのでもう一度。

ここはミシュラン獲得のユッケ専門店です。

どの時間帯でも常に行列なのですが回転率も良いです♪♪今回は意外とスムーズに入れました!!

生きたタコが食べられるんです✨️

ユッケは毎朝仕入れる新鮮な韓牛を使用し、ごま油と梨を加えた淡白な味付けが特徴です。特に「タンタンイ」は、ユッケと活きテナガダコを組み合わせた一品で、見た目のインパクトと食感がもうヤバい。トリコです☺️

回転率が早い理由を見つけちゃいました!

レジの真横にもう出来てる物が。ユッケを頼んでからものの数分で運ばれてきます笑

ごま油をつけてノリに乗っけて食べるのが定番。甘い梨がアクセントでとっても美味しかったです♪♪


また行きたいです^_^

140 - IP Collection Store

大好きなサンリオや、ディズニーなどのキャラクターグッズがたくさん置いてあるお店です。

ちいかわや、クマのぬいぐるみなども揃っていました。

かわいすぎるクッションを発見しました。

私はここで洗面所に置いているプラスチックのコップを、購入しました。

自宅に帰って取り替えたいと思います^^

アクセス

Miniso 252 Bà Triệu
252 P. Bà Triệu, Lê Đại Hành, Hai Bà Trưng, Hà Nội 10000 ベトナム

141 - トレインストリート

ベトナム・ハノイの『トレインストリート』

時間帯によっては、電車が目の前スレスレを走る!

という、ちょっとスリリングな?光景とカフェタイムを同時に味わえます。
この線路沿いはカフェ通りとなっていて、カフェ利用者であれば、線路内に入場することも可能。

そのユニーク(というよりカオス?)な体験と、フォトジェニックな写真を求めてやって来る
外国人観光客で連日賑わう観光名所となっています!

線路とその両脇に建つカフェや住宅との距離は、わずか数メートルしかなかったです!

ぜひハノイに来たらトレインストリートに足を運んで見てください😊

142 - 広蔵市場

こんにちは😊

今回は広蔵市場に行ってきました!

ソウル市中心部に位置する韓国最古の常設市場で、1905年に開設されました。現在では約5,000店舗が軒を連ね、食料品から衣料品、工芸品まで多岐にわたる商品が取り扱われています。特に「うまいもん通り」と呼ばれるエリアでは、ピンデトッ(緑豆チヂミ)やユッケ、マンドゥ(韓国餃子)などの屋台グルメが楽しめ、多くの観光客で賑わっています。また、2階には古着市場もあり、ショッピングも充実しています。

ホットクを購入。

私はチーズ味!中はもっちり、そして中からとろ〜り甘い蜜があふれ出す、まさに「罪深いおやつ」です。

定番は黒糖+ピーナッツらしいです✨今度挑戦してみたいとおもいます^_^

広蔵市場の近くにある「清渓川(チョンゲチョン)」は、ソウル市民や観光客に人気のパワースポットとして知られています。

悪運を流すパワースポットで有名らしく川沿いを歩くことで心身が浄化されます✨

IBの社長さんをパシャリ📸

ハト使い先生も📸

広蔵市場での食べ歩きの後、清渓川を散策してリフレッシュするゆったりな1日も良いですね🙆

住所

143 - FS SPA

フットマッサージに行ってきました。

ボディーマッサージと迷ったのですが、フットマッサージにしてみました。

ソファーがとても座りにくくて驚きました。笑

その他にも、ネイルのメニューがあったのが気になったので滞在中にベトナムネイルに、挑戦してみたいと思います^^

アクセス

FS SPA
104 P. Cầu Gỗ, Hàng Đào, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム

144 - 韓国カジノ🎰

こんにちは😊

今回は韓国カジノに挑戦してきました!

ソウル・ドラゴンシティ店の”セブンラックカジノ
“です✨️

ドラゴンシティホテル内に位置し、バカラ、ブラックジャック、ルーレット、タイサイ、セブンラックポーカー、カジノウォー、電子テーブルゲーム(ETG)、スロットマシンなど、最新のカジノ設備を備えています。

中は写真撮影NGなのでネットから引用です。

3146.96㎡規模の広々とした空間、高さを強調したおしゃれなインテリア、そして気品のある安らかさを備えた都心型カジノです。

韓国のカジノには、クラシックな3リールタイプから最新のビデオスロットまで、さまざまな種類のスロットマシンが設置されています。

基本的な操作は、ベット額を決めてスピンボタンを押すだけとシンプルで、初心者でもすぐに楽しめます。

今回私はスロットに挑戦‼️

よく分かりませんが…最低ベッド額でできるスロットマシーンに座りました!

パチンコなどの比べると伸びがあまり見えず…ただただ座ってボタンを押すだけです笑


約2時間カジノに滞在してましたが負けた金額は300円ほど。コスパよく楽しめたと思います^_^

次はブラックジャックやパーカーなど高い金額をかけて億万長者を目指してやってみたいなと思います💰

住所

145 - 脂肪溶解注射

こんにちは😊

今回は話題の脂肪溶解注射を受けに行ってきました!

場所は江南駅から徒歩5分ほど。

セニアクリニックです🏥✨️

日本語対応が可能で、日本人旅行者や美容施術を希望する方々に人気があります。

ここは日本?って思うほど店内はほとんどが日本人でした!

今回私が受ける施術は脂肪溶解注射です。

脂肪溶解注射は皮下脂肪を溶かして部分痩せを目指す注射治療のことです。簡単に言うと、「脂肪を溶かす液体を気になる部分にチュッと入れて、スッキリさせる」施術。

私は二の腕と太ももの内側に注射しました!

インフルエンザワクチンのようなチクっとし薬剤が入ってくる痛みが少しだけ長い感覚。

入れる量によって違うのですが…少し痛かったですが全然耐えられます^_^

注意事項は何点か。絶対に守りましょう!!

当日はふっくらしてますが翌日には治る人もいるそうです!これからの経過が楽しみです♪

韓国旅行の際に美容施術を検討されている方や、初めての美容クリニック利用を考えている方にとって、セニアクリニックは安心して利用できる選択肢の一つだと思います^_^

住所

146 - ベトナムの売店

ベトナムの裏路地を冒険していると売店がありました。

商品の量がすごい、、、!!

商品が詰め込まれすぎて賞味期限切れのものとかありそう…Σ( ˙꒳​˙ )

ですがここで欲しかったものを発見!

どこのスーパーにもコンビニにもなかったこちらのお菓子。

家族にお土産で買ってきてと頼まれていた商品です!やっと見つけました。

ひとつ¥41です!

玉子とバターのビスケットです。

日本人の口にも合うベトナム土産にちょうどいいビスケットです。

オススメなので是非気になる方は購入してみてください(^^)

147 - 江南餃子本店🥟

こんにちは😊

今回は江南で韓国餃子を食べに行ってきました!

ここは江南駅から徒歩5分程。

人気のカルグクス(韓国手打ちうどん)と餃子の専門店です。


明洞餃子で30年の経験を積んだ料理長が独立して開業したお店で、伝統の味を受け継いでいます。

餃子は具がぎっしり詰まっており、ジューシーで食べ応えがあります。醤油につけて食べなくてもお肉の味があってとっても美味しかったです♪

残った分はお持ち帰りできます!!

辛いカルグクスです🌶店員さんが頼む時に辛いですよと言っていたのでびびってましたが…そこまで辛くはなくてもちもち麺で美味しかったです♪♪

店内は全てテーブル席で、ゆったりとした造りになっており、一人でも入りやすい雰囲気です。


日本語メニューが用意されており、日本人観光客にも親切な対応をしてくれるので江南エリアで美味しいカルグクスと餃子を楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

住所

148 - TOP OF HANOI

ルーフトップバーに行ってきました❣️

ハノイの景色を見ながらオシャレなカクテルを注文しました^^

大気汚染の影響で遠くはボヤけていますが韓国の音楽が流れていてとても雰囲気抜群でした!

夜景を見ながら飲むお酒はとても美味しく、癒されました!!!!!

アクセス

Top of Hanoi
54 P. Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội, ベトナム

149 - SPAO

こんにちは😊

今回はパジャマを見にSPAOに行ってきました!

韓国の人気ファッションブランド「SPAO(スパオ)」の店舗は複数あるそうです!

パジャマ屋さんかと思ったらGUのようなシンプルな洋服がたくさん置いてありました!

どれも安くてこの夏にぴったりなTシャツやズボンなど可愛かったです♪♪

クレヨンしんちゃんには目がない私ですが…これは可愛い^_^

シナモンとしんちゃんのコラボパジャマです✨

4000円だったのですが2000円引き!?と書いてあったのでこれは安い‼️と思いレジに持って行ったらこのパジャマは割引効かないと言われてしまいました( ; ; )

さすがに高いので購入はしなかったです。

サンリオや韓国の人気キャラクターとのコラボパジャマなど、可愛らしい商品が豊富に取り揃えられていたのでキャラクター好きはぜひ訪れて見てください!

住所

150 - TOMATO

こんにちは😊

今回は人気のプチプラファッションショップTOMATOに行ってきました!

最新の韓国トレンドを取り入れた洋服が手頃な価格で手に入ると、観光客や地元の若者に人気です。店内は広く、品揃えも豊富で、メンズ・レディースともに取り扱っています。

本当に店内服だらけ。そして噂のSHEINより安い✨

Tシャツは590円〜カラバリ豊富です!!

ジャケットは1200円〜生地もしっかり!!

ジーンズゾーンはこちら。ずらりと並んでいます^_^

試着はジーンズのみらしいです👖

洋服だけではなく、小物にヘアアクセアクセサリーも。そして見逃せないのがメンズ用品も扱っている事!

メンズ用品ももちろんお手頃価格。

かなりの広さでメンズ用品も置かれていました!

手ぶらで韓国来て服を現地で調達って事もできますね^_^

151 - キムチチゲ🍲

こんにちは😊

今回はキムチチゲで名を馳せる有名店”ウンジュジョン”に行ってきました!

営業スタイルが一風変わっており、昼はキムチチゲのみ、夜はサムギョプサル+キムチチゲのみとそれぞれメニュー1本勝負!「とにかく新鮮な材料を使うこと」が秘訣というキムチチゲには、自家製熟成キムチと豚肉、豆腐、野菜がふんだんに入っています。

卓上でしっかりと煮込んだら、青々とした葉野菜に包んで食べるのも「ウンジュジョン」流です。

よく分からない野菜だったので私はそのままご飯と一緒に食べました!

ご飯も雑穀米?ぽくてダイエットに良いですね👍

酸味と辛み、肉と野菜からの旨みが複雑に絡み合ってとっても美味しかったです♩

152 - エッグコーヒー

ベトナムといったらエッグコーヒー🥚

ベトナムに行ったら飲んでみたかったので今回は行ってきました。

コーヒーにたまごを入れて作る新感覚のコーヒーです。ベトナム式のたまごコーヒーである、ベトナムエッグコーヒーとも呼ばれます!

見た目はすごくかわいい!!!ティラミスも注文しましたよー!

かき混ぜて飲んだり。そのまま飲む方もいるようです。

味はとても美味しかったのですが飲みながらエッグコーヒーを調べていると…

途中から飲めなくなってしまいました。。笑

生卵が嫌いだからかとてもクセのあるドリンクでした。

ティラミスは半分こして美味しくいただきました^_^

アクセス

Cafe Giảng
39 P. Nguyễn Hữu Huân, Lý Thái Tổ, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム

153 - カフェ🍧

こんにちは😊

今回は人気のデザートカフェ”KOREAN DESSERT CAFE”に行ってきました!

店内は広々としていてテラス席もありました!

タッチパネルでも注文できます〇

飲み物も種類豊富でコーヒーからいちごミルクなど幅広く楽しめます^_^

五味子茶などの韓国伝統のお茶も楽しめます。

韓国発の人気デザートカフェで、特にふわふわのミルクかき氷「ピンス」で知られています。そのソルビンが、ハーゲンダッツとコラボレーションした特別メニュー「ストロベリーソルビン with ハーゲンダッツ」を提供していました。 

とってもボリューミーでいちごの量もすごいです🍓

パウダースノーのようなふわふわのミルクかき氷の上に、たっぷりのいちごと甘酸っぱいいちごの果肉が入ったハーゲンダッツのストロベリーアイスクリームをトッピングし、さらにチーズケーキ、生クリーム、チョコスティックを添えた贅沢な一品です✨

インジョルミートースト(인절미 토스트)は、韓国ならではの創作スイーツで、トーストしたパンにインジョルミ(きな粉餅)を挟んだりのせたりしたメニューです!


外はカリッ中はもっちりバターで香ばしく焼かれたパンの中に、もちもちのインジョルミが入っています。

.

甘いのが苦手な私ですが…とっても美味しかったです♪

154 - ユジョン食堂

こんにちは😊

今回は韓国料理屋ユジョン食堂に行ってきました!

ユジョン食堂はBTS(防弾少年団)の練習生時代からの行きつけとして知られる韓国料理店です。BTSのファンにとっては「聖地」とも呼ばれているそうです✨

.

日本で言うお通し?的なものがこんなにもたくさん運ばれてきました笑


初めてカンジャンケジャンを食べました!

カンジャンケジャンはご飯泥棒と呼ばれるほどご飯が止まらなくなる韓国のグルメの一つです。

生のワタリガニを、特製の醤油ダレに漬け込んだ発酵料理です。

カニそのもも。殻まで食べれるのか中をほじくり出して食べるのか…分からず

私にはあまり刺さりませんでした🥶

他にも豚キムチ炒めやサバの塩焼きなど家庭料理らしきものまでありました✨️

ユジョン食堂は、BTSファンにとってはもちろん、韓国の家庭料理を楽しみたい方にもおすすめの食堂です。ソウルを訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください

155 - Phở Thìn(フォーティン)

日本にも店舗があるみたいで池袋に行けば食べられるようです(^^)

店内はエアコンがなかったので少し暑かったです!

たくさん調味料が置かれているので味変しながら食べるのも楽しいかもしれませんね。

ネギがたくさん入っているところが高ポイントです✨

アクセス

Phở Thìn 13 Lò Đúc
T12. 04 The Manhattan – Vinhomes Grand Park – Tp. Thủ Đức – HCM

156 - マシッタ (맛있닭)

札幌在住社員のS・Nです!

今回の取材では韓国料理のテイクアウト専門店『マシッタ (맛있닭)』をご紹介したいと思います!

お店はこんな感じでかなり小スペースで、壁の裏がキッチンとなっているようです。

メニューはこちらになります!
食べ歩きできるものがメインとなっています!

コリアンチキンボックスのヤンニョムチキンを注文しました!

『カラス注意』という注意書きと『カラス撃退用棒(突っ張り棒)』が置いてあり、そんな馬鹿なと思いましたが、私が待っているとカラスが1匹やってきました。
カラス苦手な方はご注意ください💧
受け取った後も寄ってきたので匂いがカラスを引きつけるのかもしれません。

番号が呼ばれて向かうと壁にある小窓がガラリと開き、着ぐるみの腕が伸びてきて商品を手渡してくれます🤲受け取ると手を振ってくれました🤣

カラスに細心の注意を払って開封!こちらになります!

ものすごくいいにおいを放っています。味付けも結構濃くてたまりません!

量を食べれるのはいいことなのですが、最近お腹が気になって仕方がありません。。。

来週から取材はヘルシー志向にしたいと思います。

マシッタ (맛있닭):北海道札幌市中央区南3条西4 アルシュビル 1F

157 - ココナッツアイス

市場にてココナッツ専門店を見つけました!

ココナッツはミネラルが豊富で有名です。特に注目されるのはカリウムの量です。 カリウムは、むくみの原因となるナトリウムを体外に出しやすくする効果があり、むくみの解消に役立ちます。 また、塩分の摂り過ぎによる高血圧の予防にもおすすめのようです!!!!

アイスを注文するとトッピングがたくさん選べましたが私はナタデココのみです9種類の中から選べます!

市場でたくさん歩いた後のアイス…それに甘くなく、サッパリしているのでとても美味しくいただきました!!!!ただ、座って食べる所はないので購入したらその場で食べないといけませんでした。

158 - 北海道めんこい鍋くまちゃん温泉

新入社員のSです!

今回は札幌に出張で来たUさんと一緒に行った
『北海道めんこい鍋くまちゃん温泉』について書きたいと思います!

SNSで「可愛すぎる!」と話題になり、一時期予約が取れない人気店でした。

まるで温泉に漬かっているかのようなプルプルのくまちゃんがとにかく可愛いんです!

温泉に浸かる“くまちゃん”を溶かしながら、しゃぶしゃぶを楽しむ一人鍋専門店で、北海道札幌で誕生しました。

くまちゃんを型取ったお出汁のスープは食物繊維とコラーゲンたっぷりのなめらかで優しい味わいが特徴です。
ぬいぐるみのような見た目のスープがコテンとコケてだんだんと溶け出して鍋のスープへとなります。

スープの種類は7種類あり、それぞれ温泉に例えられたテーマがついています!

おたのしみ鍋 季節の湯【期間限定】
若返りの湯 韓国コチュジャンスープ
黄金の湯 鰹だし
癒しの湯 豆乳スープ
長寿の湯 坦々スープ
美肌の湯 鶏コラーゲンスープ
健康の湯 純米吟醸味噌スープ

私は癒しの湯 豆乳スープを選びました!

店内は温泉をテーマに装飾され、至る所にくまちゃんのぬいぐるみがあります。

野菜が入った器もお風呂の桶を模していて細かいところまでこだわりを感じました。

アクセス

北海道めんこい鍋くまちゃん温泉 札幌本館:北海道札幌市中央区南2条東1丁目1-5

159 - Hello apm

今回は東大門にある、“Hello apm ”という名前の商業施設に行ってきました。

深夜まで営業する高層ショッピング モール。
流行の若者向けのファッションやアクセサリーなど取り扱っている施設になります。

洋服やアクセサリーはお手軽なお値段で購入することが可能です❕
韓国っぽさがある服は観光客にとても人気でした。

服の生地も中にはしっかりとしている物もありますがすこし荒めな作りの服なども中にはありますヽ(´ー`)
私はあまり気にしない方なので可愛いお洋服があれば買ってみようと思います❕✨

値段が書いていない商品が多いので、店員さんに直接聞く必要がありますのでご注意を‼️

160 - 飛行機の様子

今回は、アシアナ航空にて向かいました✈️

ソウルに拠点を持つ韓国のアシアナ航空は、複数回の受賞歴がありアジアのあらゆる地域に就航しています。
国際線路線ではオセアニアやヨーロッパ、アメリカ合衆国にも就航しています。

機内に乗り込むと韓国人の綺麗なCAさんが…
やっぱり韓国の方は肌艶がすごくて見惚れてしまいました(*´꒳`*)

飛行機が飛び、20分程すると機内食が配られました。早い❗️
フライト時間も短いので機内食が来るのがとてもスピーディーで驚きました。

そんな機内食はこちら⬇️

2時間30分程のフライトでしたが、ボリューム満点でとても満足する量でした。


初めて機内でコーラを注文❕(いつもはオレンジジュース)
飛行機の中で飲むコーラはなんだかいつもより美味しく感じました♪

☀︎たまご豆腐

☀︎生クリームワッフル

☀︎チキンカツ

☀︎お水

がメニューです。とても美味しくてペロッと食べてしまいました🙂‍↕️✨

機内もとてもゆったりとした作り。
前の画面では映画を見ることもできました✨✨
エコノミークラスでしたが全く狭さを感じない旅でしたよ〜٩(^‿^)۶

皆さんもぜひ韓国に行く際はアシアナ航空さんで向かってみてはどうでしょうか〜❣️🇰🇷🫶🏻

161 - 🇰🇷韓国出張🇰🇷

待ちに待った、韓国出張に行くことになりました❕✨✨
今からすごく楽しみでワクワク❕笑

今回は4/15〜4/19で、4泊5日の出張です♬
成田空港に向かいながら記事を書いています🚃

成田空港9:00に出発し、仁川空港に11:30到着予定の約、2時間30分のフライトです。
映画を一本観たらすぐに着いてしまうような感じですね。近いです❣️

朝がとても早かったので、朝ごはんこちら⬆️

大好きなルイボスティーに久しぶりに食べるソイジョイです(*´꒳`*)
ちょっぴり足りない気もするけど韓国に到着したら何から食べようかなと考えています。笑

韓国は、日本と同じ気候で時差もない為普段の生活リズムを崩すことなく滞在できそうです٩(^‿^)۶

グルメ、ファッション、美容などなど情報を発信できたらいいなと思うので
是非これからのブログもご覧くださいね🇰🇷🩵

162 - フードコート

ショッピングをしたり街を散策していると何かと疲れますよねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

そんな中、商業施設の中にフードコートを発見しました❕ほとんどが韓国料理でした❕

お腹は空いていなかったので、ガッツリは食べられない…そんな時にプレッツェル🥨のお店を発見❣️

バニララテと、オニオンプレッツェルを注文

疲れた体が一気に回復!
甘いバニララテとオニオンプレッツェルが回復させてくれました。笑

モチモチとした食感にパウダーがたくさんかかったプレッツェルは
とても美味しかったです(*´ω`*)

⬆️メニュー表⬆️

価格もお手軽で飲み物だけで20種類ほどありました❕

季節限定のもの発売していましたよ♬